住宅型有料老人ホームともにの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/01
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋名が風流で旅館のよう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
住宅型有料老人ホームともにの評価
周りの環境の良さが魅力です
敷地に余裕があり、緑も多いです。
デイサービスやその他の施設が
併合されているのも便利
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんが親切丁寧に質問に
答えて下さいました。
スタッフの方も溌剌としていました。
外観・内装・居室・設備について
部屋が番号ではなく風流な名前
になっているところ(旅館みたい)
小さな事ですが、大切な気遣いだと
思いました。番号は病室を連想させるので。
介護医療サービスについて
診察に来てくださる診療所が
近くて安心出来ると感じました。
ただ、救急搬送されるとしたら、
桜井の済生会らしいので、少し
遠いなと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から歩くには登り坂がかなりキツイのでは?
と思いますが、私は自宅から自転車で行ける
ので大満足です。
料金費用について
施設の規模から考える時良心的なら料金
だと思います。
食事代や光熱費も高くはありません。
投稿者: ぴーたん投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護2見学月:2024/09

看護師が日中常駐している

月額料金に加え諸費用がかかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
住宅型有料老人ホームともにの評価
施設が新しく美しい、食事が手作りで美味しそう。施設長やスタッフは皆明るくて、親切そうであった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長の説明は詳しくわかりやすかった。スタッフは皆さん明るく元気にあいさつを してくれた。
外観・内装・居室・設備について
居室や廊下はやや狭い印象を受けたがクローゼットやテレビなどは完備されていて便利だと思った。建物はL字型でキレイだと思った。
介護医療サービスについて
看護師さんが日中常駐してくれているので安心してくらせる。入浴や食事などの介護も行き届いている印象を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中にあり静かだった。駐車場も広く、車での面会には便利だと思った。ただ、最寄りの駅からは少し距離があった。
料金費用について
1月10万円は少し高いと思う。10万円以外に光熱費や食事代などが別料金でかかり、少し高いと思った。
投稿者: 秋田小町投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。