入居前に困っていたこと
外の人と接する機会がなかったので、認知症も進んでしまい、今までできていたことがどんどんできなくなってしまっていた。排泄や食事も月ごとにできなくなってしまうことが多かった
入居後どうなったか?
介護のストレスは殆ど解決できたように思う。親族同士、誰がどのように見るのかたらい回しにしていたところもあるので、そのようなストレスもなくなったように思う
福寿ちがさき甘沼の評価
認知症は戻らないにしても良くしてもらっていると思う。お見舞いに行った際も穏やかに話をする様子からよくしてもらっているのがよく分かる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
対応に関してはスタッフさんがよく気が付きやってくれていると思う。ただ人手不足の感じもするのは否めない
外観・内装・居室・設備について
古めかしい感じではなく清潔感がある施設だと思った。最新式という感じてはないが、清潔感はある
介護医療サービスについて
前述したが、家では見きれないところを、どなたもよく見てくださっているのは、よく分かる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いので車は必須だが、バスでもアクセスできる場所にあるので申し分はないと思う。
料金費用について
親族で出し合うのには妥当な金額なのかなと思っています。高くないといったら嘘だと思いますが、家族で見きれないところをお願いしているのでそこは妥当と思う