入居前に困っていたこと
仕事があるので介護出来ない。そもそも介護したくない。負担が大きすぎる。金額も高い。自分の生活を犠牲にしたくない。誰もサポートしてくれない
入居後どうなったか?
自分で世話をすることがなくなったので、仕事ができる。直接、見なくて済むので、心穏やかに過ごせる。全ての世話をしてくれる。でも高い。
おひさまの家西神戸の評価
お金が払える範囲であれば、入居出来る所であればどこでもよかった。介護は全て負担でしかない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
連絡が多すぎて、困った。死ぬ時または、死んでからの連絡でよかった。病気があったら施設から追い出された。
外観・内装・居室・設備について
特に何の問題も感じなかった。認知症の時点で本人も、特に気にしていることはなかったと思う。
介護医療サービスについて
病気が重くない時はよかったと思う。毎月、病院に連れて行く必要ももうないのに、連れて行くように言われたのが大変だった。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車があるとなんとかなるけど、バスやタクシーを使ってまで病院の行き来は大変だった。
料金費用について
仕方がないけど、高すぎる。なんらかのサポートが行政からあっても良かったんじゃないんか?