清潔感があり、職員の対応がよく24時間看護士が在中しているところ。職員教育がしっかりしているところ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
看護士が24時間在中のところが少なくて、夜間対応が難しい。値段設定も場所によって様々で、どこがいいのかわからない。施設によって差がありすぎる。
住宅型有料老人ホーム菜の香の評価
清潔感があり、職員の対応がよく24時間看護士が在中しているところ。職員教育がしっかりしているところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の人数も少なく、全体を1人で見ているような雰囲気でたよりがいはなさそうだった。
外観・内装・居室・設備について
建物が古く、昔の地方の病院のような感じで暖かみは感じられなかった。全体的にあまりよく感じられなかった。
介護医療サービスについて
介護も医療サービスも外部を頼む雰囲気だったのであまり期待はもてなさそうだった。ベッドに何人も横たわっていた。
近隣環境や交通アクセスについて
坂の上で通うのには、不便そうだった。駅からは、近いのはよかった。坂の上だったので、展望はよかった。
料金費用について
それなりの領域設定でサービスの割には、値段は高く感じた。部屋の設備は悪いのに、住居費は高く感じられた。
投稿者: さっちん投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護3