住宅型有料老人ホーム 虹Aの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフが普段と違う様子に気づいて対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
家の中の少しの段差でも転倒することがあり、それにより足腰が不安定になり、家事をしたり外出したりと、意欲も段々なくなってしまったこと。
入居後どうなったか?
環境が変わったことにより、気が紛れる部分はあったが、今は車イスで移動することになったため。自分の足では歩くことはなくなってしまった。
住宅型有料老人ホーム 虹Aの評価
介護士の方や、看護師さんなど施設のスタッフさんの雰囲気が良くて、とても上手く対応していただいてる様子。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者のことに関してはわからない。スタッフさんはとても優しく対応していただいてる。
外観・内装・居室・設備について
キレイに清潔にされている様子で、特に問題なく過ごせると思う。がいかんももんだいなし。
介護医療サービスについて
認知症が進み、機嫌が悪いときもあるようだが、普段と少しでも様子が違うと色々と対応していただいてる。
近隣環境や交通アクセスについて
親戚など他の家族の家からも比較的近く、特に交通アクセスとうは問題なく過ごせている。
料金費用について
料金に関しては、入居時に説明され、納得した上で入居しているため、特に問題はない。
投稿者: ひいばあちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1

必要な時に医療施設とすぐ連携
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
地方が進み、家族も全員仕事をしていた為、介護が困難になりました。会社にも電話が何度もかかってくるようになり、家族全員が疲弊してしまった。
入居後どうなったか?
一緒に住んでいる時はイライラが募り、痴呆が進み仕方がない事なのに、怒鳴り散らしてばかりだった。離れて暮らして、冷静になれた。
住宅型有料老人ホーム 虹Aの評価
スタッフの方が新設。他の施設の事は分からないが、料理もおいしいと本人が言っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても優しく親身に相談に乗ってくれる。痴呆が進み、ご迷惑おかけすることもあるが、嫌な顔一つしない。
外観・内装・居室・設備について
清潔感にあふれ、掃除も行き届いていると思う。本人によると、お風呂なども気持ちいいそうです。
介護医療サービスについて
腰痛と便秘で長年悩んでいたが、必要な時はすぐに医療施設と連携を取ってくれる。細かな連絡も助かる。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので、車は必須だと思うが、特に問題は無い。交通機関はあまり整っていないと思う。
料金費用について
安くもなく高くもないが、妥当な金額だと思う。他の施設と比較すると、もっと高い所も聞くので。
投稿者: ぴぴ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。