老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフケア宝塚の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/07/11
総合評価3.95(4件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.8
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
4.8
本人確認済本人確認済
良かった点
少しの変化でもすぐに連絡をしてくれる。
悪かった点
環境の良い場所だが車でないと行きにくい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

半年に1回くらいはアンケートがありこちらの要望、不満や改善する所を聞いてくれる。 スタッフの人も優しく接してくれていて母も喜んでいた。 食事も本人の状態に合わせて色々工夫をして食べやすいように考えてくれる。

外観・内装・居室・設備について

新しい施設だったので設備、環境は良いがその分他の施設等に比べると少し料金は高いかなと思った。 静かでよい場所だったが駅から遠く中途半端な場所だったので車でないと行きにくい。 専用のバスがあったが時間が限られていたので不便を感じた。
投稿者: クーちゃん投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 要介護4入居月:2020年以前
見学
3.0
本人確認済本人確認済
良かった点
サービスは良く見えた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

ライフケア宝塚の評価

思ったより自由度が少なく、 本人はまだ病気とかもなかったので、暇をもてあますと言っていたため

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

入居者は見学だけでは特にわからないし、施設スタッフも入居してみないと判断できないがパッと見はマシかなという感じ

外観・内装・居室・設備について

結構古い施設が多く、設備にも不安があった。値段からいって仕方ないのかなとおもう。

介護医療サービスについて

サービスは見てみてもいい感じだったが、これから先々落ちて行かないか少し不安がある。

近隣環境や交通アクセスについて

車がないとという感じだった。宝塚は坂が多いし仕方がないと思う。こいう施設ならではと思う

料金費用について

他ちゃんと見てないのであまり判断できないが高くもなくやすくもなくという感じだった。
投稿者: nisu投稿月:2024/04
入居者:80代前半 男性 自立見学月:2021/09
見学
4.0
良かった点
スタッフが親身になって話を聞いてくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

風呂入れが大変である。とくに、持病である喘息の症状が出るときは困難を極める。顔面神経痛も出てきて二重にくたびれる。それを介護者は誠心誠意やっている。

入居後どうなったか?

施設の介護者が、本人の希望をよく理解してくれるので大変に助かっている。そういう介護者が居てくれるだけで安心して預けられる。

ライフケア宝塚の評価

施設はどこも同じではない。事前に見学して、話を聞いて決める必要がある。また、施設の介護者が誠意を持って見守ってくれることを願う

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設のスタッフの人には感謝だけである。介護者の不平や不満を快く受け止めてくれる度量を持っている人が求められる。大変なことだが。

外観・内装・居室・設備について

車椅子で施設内を移動するにもその動き方の動線が効率的に設計されていることが求められる

介護医療サービスについて

誰もが一度は世話になりうる介護施設であるから、入居の時はできるだけ、自我の発散をしないようにしなくてはと思う。それが鉄則だと思う。

近隣環境や交通アクセスについて

介護施設は便利な場所に立地してはいるが、こごの介護者にとって必ずしもverygoodとは言えないと思う。その辺りが問題にはなる。

料金費用について

料金のことは、介護の内容の受け止め方によってかなり変わってくる。安価であればそれでよいというものでもない。線を引くのはむずかしい。
投稿者: はんきち投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護2
見学
4.0
良かった点
近隣環境に不便を感じない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

母の介護施設を見学のため訪れた。今後も施設を見学して、最適なものを探していく予定です。自分はまだ介護施設は必要ないので、今後のための施設見学です。

ライフケア宝塚の評価

清潔感があり、介護施設に任せられるとおもうが、他の介護施設もみてまわり、母に最適なものを探す予定

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフには直接せしていないため、不明ですが、声掛けをしている様子を見る限り問題ないとおもう

外観・内装・居室・設備について

とくに印象はないが、清潔感を重視している。まだまだ探し始めたところのため、いろいろ見て回りたい

介護医療サービスについて

丁寧に接しており、安心感があると思うが、一般的にそうなねかは不明のため、今後検討していきたい

近隣環境や交通アクセスについて

特に問題なく、不便は感じられないので、満足しているが、他の介護施設と比較検討していきたい

料金費用について

値段は北海道に比べ、都会なので、少々高めに感じるが、年金の額と比較検討していきたいと思う
投稿者: やすき投稿月:2022/07
入居者:60代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます