シニアライフAtoZ天童の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

JR駅から徒歩10分、近隣に大型モールあり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
当時は自立だったので、受入れる施設が近隣になし。いったんOKと言った施設も自立は受入れないと後になって言われた。自立といっても独居生活は無理。
入居後どうなったか?
小規模な施設であり、細やかな対応を受けることができる。費用は受け取る年金でほぼまかなうことができる。コロナ対応はしているが、過剰ではないので家族と自由に会うことができる。
シニアライフAtoZ天童の評価
清掃がしっかりしていていつ行っても清潔感がある。職員は介護の対応はしないが面倒見が良い。家族とのコミュニケーションに心遣いがある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
臨機応変で細やかな対応をしてもらえる。他入居者とも適当な距離感があり、プライバシーには立ち入らない雰囲気。
外観・内装・居室・設備について
玄関、個室のセキュリティがしっかりしている。太陽光利用。個室内のトイレ、浴室が使用しやすく清潔。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスは提供していない。訪問介護を案内はしてくれる。夜間の緊急時は警備会社が対応。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにバス停があり、JRの駅からも徒歩10分程度。徒歩圏に大きなショッピングモールがあり、散歩コースとしても魅力的。
料金費用について
首都圏、大都市と比べれば家賃分が割安。年金生活でも支払いはほぼ可能。生活管理費も妥当。
投稿者: あらじん投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2022/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。