夢ふうせんマイムの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

常駐看護師に気軽に相談できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
持病が多く、将来が不安だった。そのため、一般的な介護施設に入居できるか不安だった。加えて、将来要介護度が上がっていくことも不安だった。
夢ふうせんマイムの評価
食事がとても良く、かつ利用者とスタッフ全員一緒に食事をとるというシステムが好感持てた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一生懸命な人はいたが、、対応にばらつきがあったように思う。利用者側にもグループが暗黙の了解で出来ていたように思った。
外観・内装・居室・設備について
時間をかけて清掃しているため清潔な印象はあったが、建物が古く改修が必要なのではないか、と思った。
介護医療サービスについて
地域の病院が近くにあるので、こまめに通うことが可能だと感じた。また、常駐の看護師がいたため、気軽に相談できた。
近隣環境や交通アクセスについて
閑静な環境にあったと思う。ただ、住宅地の中に溶け込むように存在しているため慣れるまで通うのに苦労するかもしれない。
料金費用について
本当に色々比較してみて、一般的な金額だと思う。ただ、地元住民が入居するための施設のように思った。
投稿者: あしかゆい投稿月:2023/10
入居者:70代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。