ココファン野々市の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.7 | 3.7 | 3.3 | 3.3 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフのみなさんの対応が良かった。

家具購入等で初期費用が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのみなさんが生き生きと働いていて、入居者の方に寄り添った対応を心掛けていたのでとても安心できる施設だと感じたから。
料金費用について
費用面では、家具など購入する必要があり初期費用がかかる。また、毎月のランニングコストとして月額の料金も高く負担は重い。現在は自立できているので料金は高いと思う。
投稿者: はるちゃん投稿月:2024/08
入居者:80代前半 男性 自立見学月:2023/02

現在の住まいから近い。

まぁ、仕方ないけど料金は安くないです。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
建物が清潔で良かったし見学に行った時の職員の方の対応も丁寧で安心感があった。施設内も当たり前ですがバリアフリーで生活しやすいな、と感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
今現在は自分の住まいからは近い距離にありますが将来的に引っ越す予定があるのでそうなったらこの施設からは遠くなるなぁ、と思います。
投稿者: べこしまの母投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護5見学月:2023/03

職員が気さくで質問にも答えてくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ココファン野々市の評価
明るい感じです。看護師さんたちもいきいきテキパキ働いている感じで、雰囲気はよかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんと少しですが、話しをしました。気さくな人が多く、他の人も忙しい中、質問に答えてくれました。
外観・内装・居室・設備について
外観も中も明るい感じ。部屋は広くはないが、生活するにはちょうどいい感じかと思いました。
介護医療サービスについて
介護方針や張り紙などは他の施設と変わりないと思いますが、整理整頓や掃除などが行き届いている感じでした。
近隣環境や交通アクセスについて
基本は車で行くことが前提になると思いますが、町中は町中なので、不便を感じることはないと思います。
料金費用について
これは高いか安いかはわかりません。必要最低限なのか付加価値なものが必要かは本人でないとわかりませんので。
投稿者: うの投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。