施設に居る間は、家族の負担が減ることが、一番助かると思いましたが、入居している間でも家族として、寂しい思いがしました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症で、様々なことが解らなく、家族とのコミュニケーションも取れない状態だったことや、ほとんど車椅子生活で、家の中をバリアフリーに変えたりしたけれど、なかなか思うようにいかなかった。
入居後どうなったか?
認知症でコミュニケーションが取れないことで、家族との意思の疎通ができず、寂しい思いをしたこと。介護施設に行っても本人は、すぐに家に帰りがるので、残念でした。
二日市温泉長寿苑そよ風の評価
施設に居る間は、家族の負担が減ることが、一番助かると思いましたが、入居している間でも家族として、寂しい思いがしました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフは、とても親切で、良い印象でした。特に問題はないと思いました。
外観・内装・居室・設備について
外観も内装もきれいで、良い印象でした。設備も近代的で、活用しやすいと思いました。
介護医療サービスについて
介護や医療サービスは親切で、特に問題はないと思いました。これからも今の状態で良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスは、特に問題はないと思いました。今の状態で良いと思います。
料金費用について
やや、高いと思いましたが、介護や施設を考えれば、妥当かなと思いました。今のままで良いと思います。
投稿者: 監査くん投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前