住宅型有料老人ホーム Eはうすの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/26
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.3 | 3.3 | 3.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ありません。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
他の施設がわからないのでコメントできません。自分自身が施設利用していないのでよくわかりません!ですが、自分自身が介護義務が必要となったら求めるかも知れません。
近隣環境や交通アクセスについて
お見舞い用の来客駐車場があるが駐車台数に限りがあり少し離れた民間駐車場をつかうしかなく、不便な思いをしたことがあって残念な思いをした。
投稿者: あきーれ投稿月:2024/07
入居者:60代前半 男性 自立入居月:2020年以前

併設病院で週2回の検診を受けられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
夜間、トイレに連れて行く度に起こされる事。蓄積されるので睡眠不足の日が続いて中々辛いです。 介護する側が病気になりそうです。
入居後どうなったか?
介護施設に入れたら入れたでコロナの事もあって面会したくても面会できないのが辛い。直接会話する事ができないから寂しいです。
住宅型有料老人ホーム Eはうすの評価
施設の方々が1人1人に対して常に気を配ってくれるのでとても安心できてありがたいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々がとにかく優しくて話しもすごく聞いてくれるので大変助かっています。
外観・内装・居室・設備について
建物自体は綺麗で地震対策もしっかりされてるので安心できる。 24時間スタッフの方が常時ついていてくれるのでありがたいです。
介護医療サービスについて
近くに病院が併設されてる施設でクルマで週2回検診してくれるので非常にありがたいです。
近隣環境や交通アクセスについて
徒歩3分の所に病院があるから週2回検診をしてくれるので私自身とても満足しています。
料金費用について
相場的に安くはありませんが安価に走りすぎても良くないと思って今の施設に決めました。
投稿者: ゆうすけ投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2022/01

施設の外観・内装が綺麗だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自宅で介護するには、人数も労働力も足りなかったし、家族だけではどうすることもできなかったので、介護施設に頼ることにしたから。
入居後どうなったか?
介護施設に頼ったことで、家族の負担が、少しでもかるくなるならよいとおもったので、良かったと思っている。それなりに満足している。
住宅型有料老人ホーム Eはうすの評価
施設の中は、清潔感があり、この施設に任せておけば、大丈夫だと思ったから、良かったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフはとても親切で、任せやすい人たちだと思った。他の入居者の人たちも普通の感じだった。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観はとても綺麗だった。施設の内装もきれいだタ。居室やせつびも使いやす洋な感じだった。
介護医療サービスについて
施設の介護サービスは、とても丁寧で、介護者のことを大事に思っている感じがして、良い印象を受けた
近隣環境や交通アクセスについて
この施設の周辺は、住宅地なので、車での移動になると思う。そこまで騒がしい環境ではないと思っている。
料金費用について
料金は、他の施設の事はよくわからないので何とも言えないが普通の料金だと思う。特に不満はなかった。
投稿者: クロ投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要支援1入居月:2021/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。