入居前に困っていたこと
ひとり暮らしだったため、生活全般です。古い家なのもありトイレやお風呂、玄関等段差も沢山ある事や間口が狭いことなど、膝が悪いので様々な視点で心配事が尽きませんでした
入居後どうなったか?
通いのデイサービスから始めたので、完全入居からではありません。泊まりの日もあるけど、自宅に居る日もありました。ですので完全ではありません
グループホーム ほほえみの評価
入居者同士のコミュニケーションは高いなと思いました。皆様同士でお互いを見守るといったような意識が高いと感じました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ここに関しては私が接している訳では無いのでハッキリ言ってよく分かりません。入居者様たちのコミュニケーションは良く見えました
外観・内装・居室・設備について
至って普通であり、それなりの管理は行き届いているといった印象です。特別どこが良いとか悪いは無いです
介護医療サービスについて
ですので、私が受けているものではないので、俯瞰での評価や印象は意味が無いと思います
近隣環境や交通アクセスについて
可もなく不可もなくといったところではあります。コロナ禍もあり自由に出入りや面会が出来ない時期だったのであまり記憶しておりません
料金費用について
これもハッキリ言いまして、他所との料金の違いなど知りません。本人が良しとしているなら妥当であると思います