入居前に困っていたこと
1人で父のオムツ替えや父かはの夜中などの呼び出し、足が不安定な状況でのお風呂が大変でした。母も腰が弱く、娘の私も仕事をフルタイムで週に5日していたので、どうしても大変でした。現在は仕事を退職して、施設への必要なものを届けたり、緊急に備えて在宅していますが、自宅で1人での介護は不安な為、施設に入居しております。
入居後どうなったか?
やはり急病などの時の対応が、自分では不安ですので、その点は施設にいると助かります。
イリーゼ小平の評価
その前の施設では、スタッフもみな、乱暴で適当な印象でしたが現在の施設では、スタッフの方やケアマネジャーにも優しく対応していただいています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔で接してくださるので、入居している父の顔を見ればわかります。色々なスタッフさんがいるのも事実ですが、感謝しています
外観・内装・居室・設備について
だいたい満足しておりますが、入居者に対してスタッフが少ないため、掃除の面など多少の汚れが目についたりします
介護医療サービスについて
医療的には、常にお医者様が在住しているわけではないので不安です。介護面でも、コロナ禍で中々見れないので、多少は不安です
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いので、その点では満足しています。近くなので、通いやすくてとても便利です。
料金費用について
どこも仕方ないのでしょうが、高くて負担は大きいです。お金が無くなってしまったら、自宅での介護を検討するしかないと思っています。