ケアメゾン山鼻1号館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スーパー、郵便局、図書館、道の駅が近い

暖房費などが高く収入ギリギリ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
個々の前に入居指定や施設ではコロナ予防のため面会だけになってしまったが、そこは面会場所がなく、面会者は雪が降っていても外にいなくてはならなかった。また、冷房がなく扇風機だけだったので、転院した。
入居後どうなったか?
面会はできるようになり、冷房もある。中でいろいろな活動をしているとの報告が写真付きでもらい様子がややわかるようになった。しかしながらまだ、中に入れず、どんな居室なのか見たことがない。
ケアメゾン山鼻1号館の評価
スタッフが入居者を人として尊厳してくれていること。たとえ認知症で会話等がはっきりわからずとも人であり物ではない。ということを理解していること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たのにゅうきょしゃのかたはまったくじょうほうがなくて、わからない。ひょうかしようがない。
外観・内装・居室・設備について
先ほど言ったように、まだコロナ感染予防のため居室まで入ることはできていない。本人も話をすることができないので、施設の方からの情報しかないから
介護医療サービスについて
介護の具体的な様子についても見たことがないし、本人も話をすることができないので評価のしようがない。看護スタッフの説明等は満足している。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにス-パ-も複数、また郵便局件も、図書館もある。しでんのえきもある。家から自転車で15分くらい行くことができる。
料金費用について
当初の予定より、暖房費等値段が高くなってきており収入ぎりぎりになってきている。生活に必要なトイレットぺ-パ-やおむつゴミ袋、おしりふき等々は施設で買ってもらうこともできるが、安い店で買ってポイントも活用するため自分で買い送っている。
投稿者: ねこてんし投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。