老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

シルバーシティときわ台ヒルズの評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/19
総合評価3.97(6件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.34.74.54.32.0
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
悪かった点
イベントがいろいろある。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.04.02.0

介護医療サービスについて

食事が良さそうだった。毎月いろいろなイベントが予定されており、楽しく過ごせそうで良かった。料金プランはあるが、とても高額だった。

料金費用について

施設も対応もとても良かったが、料金が高額でなかなか入所できない。料金プランもいろいろあるが、何年生きるかわからないし、空きもそれほど出ない。
投稿者: みち投稿月:2024/12
入居者:60代前半 男性 要介護3
見学
4.2
本人確認済本人確認済
良かった点
施設は、新しく個室も広々としている。
悪かった点
料金があまりにも高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.01.0

外観・内装・居室・設備について

自宅からも近く、施設は広々としており、個室も広々としている。また、各種催しもあり、元気なうちは、外出も自由で自家用車の所有もできるから、元気なうちに入居することができるのも良い。

料金費用について

料金があまりにも高く、一般庶民には入居することが困難とおもわれる。入居者も社会的成功者が多いようで、母が入居するには馴染まないとおもわれる。
投稿者: かず1投稿月:2024/12
入居者:90代後半 男性 要支援2
見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
施設は、素晴らしい。
悪かった点
料金が、非常に高いこと。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.01.0

外観・内装・居室・設備について

施設は新しく広々としており、元気なうちは外出も自由であり、各種の催しもあり、自宅より良い環境だった。個室も広々としており、自分が入居したいくらいの施設だ。

料金費用について

施設や環境も良く、自宅から近くて良いが、料金があまりにも高く一般庶民は入られない。入居者もそれなりに社会的成功者が多いようで、母では馴染めないと思われた。
投稿者: かず1投稿月:2024/11
入居者:90代後半 女性 要支援2
見学
3.0
本人確認済本人確認済
介護度が自立のため、対象ではなかった。よう介助になったら考えたいと思った。残念です。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.02.0

シルバーシティときわ台ヒルズの評価

介護度が自立のため、対象ではなかった。よう介助になったら考えたいと思った。残念です。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るく、雰囲気がいい人が多い印象だった。長く関わる人なので、人柄は大切だと思った。

外観・内装・居室・設備について

内観もとても綺麗で、自分らしく生活ができると思った。しかし、対象ではなかったため入居ができない

介護医療サービスについて

調子が悪くなったら、近くの病院で入院できるようだが、入院中の施設の料金が気になった。

近隣環境や交通アクセスについて

買い物に行くのに、便利かどうかがわからなかった。車は必要なのかと思った。車を持っていない人はどうやって買い物に行くのか疑問だった。

料金費用について

高い気がします。年金で賄えるのか、食事と暖房費は含まれるようだが、しれ以外の経費はどうなのか、不透明。
投稿者: カリン投稿月:2024/06
入居者:80代前半 男性 自立
入居
4.8
春採湖を見渡せる絶好のロケーションと居室の広さが素晴らしかった。介護職員や看護師が十分配置され、安心感もあった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

認知症の症状とパーキンソン病の症状が有り、家族の介護負担が増していた。本人がまだ元気なうちにいっしょに何件か施設の見学をしていたが、自宅に近い施設を希望していた。

シルバーシティときわ台ヒルズの評価

春採湖を見渡せる絶好のロケーションと居室の広さが素晴らしかった。介護職員や看護師が十分配置され、安心感もあった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

どの職員も明るく笑顔で挨拶してくれて、気持ちが良かった。目の届くところに複数配置されていて、安心感があった。

外観・内装・居室・設備について

周囲の景色が良く、居室内が広く清潔感もあった。見学当時は新しく、どこも広々としていて居心地が良かった。

介護医療サービスについて

職員の配置が多く、安心感があった。ナースステーションのような部屋もあり、職員が常に常駐していた。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅に近いことが良かった。すぐそばに大きな病院が有り、提携もしていて安心だった。バス停も近かった。

料金費用について

素晴らしい施設だったので、料金もそれなりに高めだった。入居一時金もひつようで、これが1番の悩みどころだった。
投稿者: ゴンちゃんのママ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3
入居
3.8
24時間見守り体制。いたせりつくせりのお世話。何よりもブルジョワ志向の本人が入りたがっていた。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.02.0

入居前に困っていたこと

介護はしていないが、身の回りの事は自分でできるが、年齢が高くなり一人で住まわせるには不安があった。

入居後どうなったか?

24時間見守り体勢で、健康状態も毎日把握してくれている。体調が悪ければ病院にも連れて行ってくれる。

シルバーシティときわ台ヒルズの評価

24時間見守り体制。いたせりつくせりのお世話。何よりもブルジョワ志向の本人が入りたがっていた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

必ず立ち止まって挨拶してくれます。献身的にお世話してくださっています。入居者の中には多少わがままな方もいるようですが、全体的に雰囲気は良いと思います。

外観・内装・居室・設備について

居室は狭い感じだが、トイレがついているのでよい。お風呂もゆったり入れるので全体的に満足している。

介護医療サービスについて

介護は受けていない。医療サービスにはついては看護師が常駐しているので、気配り目配りをしていただいています。体調が良くない時は病気に連れて行ってくれます。

近隣環境や交通アクセスについて

住宅地の中にあり静か。高台にあるので見晴らしも良い。交通アクセスはバス停までは少し遠い感じがします。

料金費用について

入居一時金、毎月のランニングコストはかなり高いと思う。そういう人を対象にしているのですがお金持ちでないと入居できません。
投稿者: ちまこ投稿月:2022/04
入居者:80代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます