有料老人ホーム ぬくもりの心の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

幹線道路至近でアクセス良好
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
お酒を飲む事は絶対禁止なのに家族に隠れてお酒を飲んでいました。ホームに入所してからは隠れて飲む事ができないのでその点は良かったと思います。
入居後どうなったか?
自分で食事の準備ができなかったのでお弁当を取っていたのですがホームだと作りたての食事が出てくるのでその点は良かったと思います。
有料老人ホーム ぬくもりの心の評価
職員の方々はみんないつも優しく接してくれて毎日とても楽しく過ごしているようです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフのみなさんは優しい方ばかりで小さな事を頼んでも何でもやってくれて助かっています。
外観・内装・居室・設備について
レンガ調の外観で清潔感のある施設です。内装も温かみのある色合いなので落ち着いて過ごせそうです。
介護医療サービスについて
かかりつけ医がすぐ近くにあるので何か突発的な事があったらすぐに連れて行ける利点があります。
近隣環境や交通アクセスについて
幹線道路の近くにあるのでアクセスがよく駅からでも飛行場からでもどちらでもすぐ着きます。
料金費用について
スタッフさんのサービス面で考えるとかかっている費用は比較的リーズナブルだと感じます。
投稿者: ちょびお投稿月:2024/04
入居者:80代後半 男性 要介護2

居室が広くて明るく清潔感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入浴介助が1番大変でした、他にもトイレなどの介助も大変でした他にも食事もどういった物を食べていいか大変でした。徘徊もあり目をはなすことが出来なくて苦労しました
入居後どうなったか?
介護がなくなりホッとしています。介護で仕事ができませんでしたが、施設に入ったことで仕事を始めることができました。収入も増えて暮らしに余裕ができました
有料老人ホーム ぬくもりの心の評価
職員に活気があることや施設がきれいなことや医療の面で充実していることや日中活動が充実していることなど
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は明るくて元気な職員がたくさんいてすごく印象がいいです。安心して預けることが出来ています
外観・内装・居室・設備について
暖かい雰囲気があり見た目がとてもいんしょうが良かったです。居室もきれいで広くて明るいです
介護医療サービスについて
どこの施設でも介護や医療のサービスがじゅうじつしているのはあたりまえで介護や医療が充実していない施設などありえない
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は市内なのでアクセスはいいです福祉施設は近隣の住民に迷惑のかからないようにするのがいいと思う
料金費用について
料金は介護保険で決まっているために仕方ないけど利用する家族の負担が大きくて大変であるもう少しなんとかならないか
投稿者: たけ!投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護4入居月:2021/06
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。