白寿の里ふくみつの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

質問に丁寧な返答で言葉遣いも優しい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
白寿の里ふくみつの評価
介護をしている方がとても優しく親切そうで、食事も美味しく、入居者が幸せそうだと感じたので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
質問に対してとても丁寧に返答してくださったり、言葉遣いが丁寧で優しい感じが良かった。
外観・内装・居室・設備について
室内が静かな環境で、トイレやお風呂なども清潔な感じがした。手すりなどもきちんとあって安全な感じがした。
介護医療サービスについて
全体的に優しいスタッフと過ごしやすい環境で、安心して入居者が暮らせそうな感じがした。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので、バスや電車があまり本数がなく、車での移動が必要かと感じたが、まあ仕方がないかと思うから。
料金費用について
施設の設備や介護者、食事内容を考えると妥当な値段だとは思うが、正直もう少し安いと有難い。
投稿者: ひろぴょん投稿月:2024/02
入居者:80代前半 女性 自立

個室でプライバシーに配慮されている

周辺施設より料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
白寿の里ふくみつの評価
明るい雰囲気で利用者がゆったり過ごしているところ。駐車場が広く周りの環境も静かなところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
気さくに話しかけてくれるし方言も使ってくれる。利用者さん同士も仲が良さそうな感じ。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しいのか綺麗にしてある。全部屋個室でプライバシーに配慮してある。リビングはやや狭い感じ。
介護医療サービスについて
提携している医師がおり、何か異変があったらすぐに対応してくれる。家族にもこまめに連絡しているよう。
近隣環境や交通アクセスについて
周りは田んぼでのどかな感じ。大通りからもすぐに建物が見えてわかりやすいし、静かな環境。
料金費用について
周りの施設に比べてかなり高い印象です。スタッフの方も高いと話されていたが、それなりのサービスなのかもしれない
投稿者: はなこ投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。