株式会社 愛癒
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/13.29m2 | 18万円 | 13.8万円 |
富山県砺波市太郎丸にある「白寿の里太郎丸」は、要介護1~5の認定を受けている方を対象とした、住宅型有料老人ホームです。日常的に介護を必要とするご入居者様が安心して暮らせるよう、快適な居住環境づくりに注力。全館バリアフリー構造の館内には、お体に負担の少ない入浴設備をはじめ、3モーションタイプの介護用ベットなど、充実の設備をご用意しています。また、寒さによる身体的ストレスを少しでも軽減できるよう、共用のリビングルームには、床暖房を完備。温かく快適な空間で、おいしいお食事やレクリエーションをお楽しみいただけます。
「白寿の里太郎丸」では、ご入居のみなさまが能動的な生活を送れるよう、日々さまざまな取り組みを行っています。お天気のよい日には、みなさまでお散歩に出かけたり、地域のお祭りに参加したり。外出時にはスタッフが責任を持って付き添いますので、車いすをお使いの方や足腰に不安のある方も、ご安心ください。また、たこ焼きパーティーや流しそうめん大会、おやつ作りといった食による楽しみづくりも積極的に行っており、みなさまからご好評いただいています。さらに、敷地内には家庭菜園スペースを設置。季節のお花や野菜を育てながら、有意義な時間をお過ごしいただけます。
お食事は、健康でいきいきとした毎日に欠かせないものです。そのため、「白寿の里太郎丸」の館内には、専用の厨房を完備。調理スタッフが毎食手作りしているお料理は、安心・安全であることはもちろん、ご入居者様お一人おひとりの身体状況に適した個別の栄養コントロールを行っています。たとえば、高血圧や腎機能障害のご入居者様には減塩食をご提供するなど、主治医の意見をもとに最適な献立をご提供。一口大食やキザミ食への食事形態の変更や調理法の工夫、お薬との食べ合わせやアレルギーまで責任を持ってご対応しておりますので、ぜひご堪能ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 18万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 18万円 |
【食事】1食当たり120円
毎月 1,000 円を誕生会等のため、さらに 1 月、7 月、8 月、12 月は特別食提供のため別途 1,000 円をご請求させていただきます。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
医療機関名 | ひがしでクリニック |
---|---|
住所 | 富山県砺波市となみ町1310 |
診療科目 | 外科・整形外科・内科・消化器内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 澤越歯科医院 |
---|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。