おおぞら涼風苑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 3.7 | 4.3 | 4.0 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

マンション風の外観で旅館のような雰囲気

駅や商業施設に行くのに車が必要
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
自然あふれる立地に建てられているマンション風の建物、知らない人なら旅館と勘違いしそうな外観。シーズンにより雪深い冬季には交通アクセスに支障が出そうな場所。
近隣環境や交通アクセスについて
温泉街にあるので幹線道路から離れており駅や商業施設に行くのに車が必要。降雪時には付近を徒歩自転車で移動するにも坂道が多く困難な感じ。
投稿者: cybert投稿月:2024/12
入居者:60歳未満 女性 自立

若い職員から熟練職員までいる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
おおぞら涼風苑の評価
家がちかく、行くことが出来もしものときにも対応出来る。また、職員さんも意外と話しやすい環境が整っていると思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
年代が若い人から熟練者までいるので、比較的話しやすそうに思え相談にも、親身に考えてくれそうと思っている。
外観・内装・居室・設備について
他と比べた事はないが、いろいろと説明が整ってると思う。なので、比較的よいのではないかと思う。
介護医療サービスについて
設備的には、素人にはわからない部分があるが、比較的整っているのではないかと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
近くには公共交通機関があり、比較的アクセスがしやすいかと思う。家からも近いので、車で行くには便利。
料金費用について
料金に関しては、他との施設と比較はしていないが、少し高いような気もしないでもない。でも、こんなものではないかと考える。
投稿者: よしまさん投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 自立見学月:2021/10

設備が比較的新しく不安を感じない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
80歳を過ぎたころから物忘れが激しくなった。食事や排泄、入浴など日常生活を一人で行うことも難しくなり、家族の介助を必要とするようになった
入居後どうなったか?
家族の負担が大幅に減り、妻も仕事復帰することができた。たまに面会すると、物忘れはそのままだが以前よりも感情豊かになったように思えた。
おおぞら涼風苑の評価
施設そのものが清潔で、とても明るい印象を受けた。スタッフの方々も親身に相談にのってくれたので、とても助かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は礼儀正しく、丁寧に対応してくれた。他の入居者の生活もみれたが、特に問題はなさそうだった
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、常に綺麗な環境が保たれていると好感が持てた。設備も比較的新しく、不安は感じられなかった
介護医療サービスについて
サービス内容がとても丁寧で、一人一人の見守りが成されているので、信頼できると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車で行きやすい場所に建っており、電車やバスで行っても全く遠いとは感じられなかった。
料金費用について
入居前は割高に感じられたが、入居後に設備やサービスを鑑みると相応の料金だと感じた。
投稿者: WS投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。