介護付有料老人ホーム あい愛塩尻の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.1 | 4.0 | 3.9 | 3.9 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

とにかく綺麗である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
外観も内観も申し分なく、スタッフさんも優しく礼儀正しく、整備も綺麗で衛生面での心配も感じませんでした。感染症対策も申し分なく安心して利用できそうです。利用料金以上の価値があると感じました。
外観・内装・居室・設備について
すべてに於いて、充実しており利用できそうです。見学した段階では残念に感じた事はありません、しいていえば浴場の光彩がもう少し配慮されればと感じました。
投稿者: さからさく投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 要介護5見学月:2022/07

ありません

施設が汚い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
電話連絡の時点で感じていましたが、スタッフの方の対応が余り良い印象ではなかったこと、そして見学となりましたがやはり思った通りの対応でした、施設も薄く暗く感じました
外観・内装・居室・設備について
施設が余り綺麗ではない、設備が充実していない入所するにはストレスを感じる空間、浴室浴場も今ひとつ納得出来る空間ではない、衛生面での事が不安である
投稿者: さくらさく投稿月:2024/11
入居者:80代前半 女性 要介護5

職員の笑顔、優しさが良かったと思います

館内の掃除が行き届いていない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の利用者さんに対する態度がものすごく良かった。ここならば、母を安心して預けることができると思いました。もちろん基本的な挨拶もよくできていました。私にとって魅力的な環境だと思いました。母も喜んでくれると思います。
外観・内装・居室・設備について
もう少し、館内の掃除が行き届いていれば良いと思いました。そんなにひどいということではないのですが、ちょっと書かさせていただきました。後は、食事の時にもう少し利用者さんの方に寄り添って、食べさせてあげれば良いのになと思いました。
投稿者: ふなっしー投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護5

職員の挨拶が良かった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全ての職員が基本的な挨拶はできていましたし明るく元気よくしている。職員の姿が見受けられましたここならば母を預けても十分によくやってくれると思いましまた。母も安心していられるような気持ちになっていたと思います。大丈夫。
介護医療サービスについて
特にはなかったのですがしいてあげれば食事がもう少しうまくできているようにしてもらえば助かると思いました。ご飯を食べさせてあげてるところも見ましたが、もう少しそれはできることだと思いますし、上手にサービスしてあげればいいと思いました。
投稿者: ふなっしー投稿月:2024/09
入居者:80代後半 男性 要介護5

駐車場が広く、車でアクセスしやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
介護付有料老人ホーム あい愛塩尻の評価
自宅から近くて良い。職員の対応もよくコミュニケーションも問題なくでき、安心して託せると思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員に安心して託せるような感じで、コミュニケーションもしっかり取れると思いました。
外観・内装・居室・設備について
環境がよく周りに騒音などない。内部はきれいで設備的に不備があるようには思われなかった
介護医療サービスについて
介護は直接受けていないのでわかりません。また、医療に関して実際に受けていないのでわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
渋滞などが全くなく車で行くことができ、駐車場も余裕で安心して止めることができました。
料金費用について
このくらいだと思います。他の施設と比べても、大きく変わるもでもありませんでした。
投稿者: かず投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2022/10

職員や介護職員の雰囲気が良い

リハビリ時間が短い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
移動の補助や入浴の介添えをするのに介護者の負担が大きいことや、上手く介護出来ないために介護される側の負担も大きくなったりする。
入居後どうなったか?
入居によって、施設の方がつねに介添えしてくれるようになり、1人で介護をしなければならないような状態はほとんど無くなったから。
介護付有料老人ホーム あい愛塩尻の評価
施設の職員さんや介護員さんたちが親切で優しく接してくれ、精一杯介護にあたってくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さんや介護員さんたちはとても雰囲気はよかったが、他の入居者さんの中には馴染めない方もいた。
外観・内装・居室・設備について
他に比べた施設がそんなに多くないので詳しくはわからないが、設備なども普通だと感じる。
介護医療サービスについて
比較対象が少ないのでよくわからないところもあるが、もう少しリハビリに時間をと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
市街地からは離れていて静かな環境という点ではいい面もあるが、アクセスは自家用が基本になる。
料金費用について
比較対象がそんなに多くないので、詳しくはわからないが、このくらいの施設の相場としては普通かと思う。
投稿者: スナフキン投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前

開放的な内装・居室
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
80代になる少し前、物忘れ程度だったのに急に認知症状がひどくなり、徘徊が始まって警察や消防にたびたびお世話になり、自宅で過ごすのが困難になり困った。
入居後どうなったか?
徘徊などで警察や消防、医療機関からの急な呼び出しがなくなり、いつ呼び出しがあるか緊張を強いられる生活からほぼ解放された。
介護付有料老人ホーム あい愛塩尻の評価
清潔な施設と親切丁寧な職員さんたちで家族が安心できる。施設のある場所の環境も良い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さん、スタッフの皆さんは親切丁寧で感じが良かったです。入居者の皆さんは、症状は色々でした。
外観・内装・居室・設備について
外観は付近の景観にマッチしていて綺麗。内装や居室も清潔感があり、開放的で良かった。
介護医療サービスについて
介護は十分に受けられていたと思います。医療サービスは、医療機関との連携もよく取れていると思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな環境で、付近に小学校や保育園があり、本数は少ないがバス路線にも面している。
料金費用について
他の施設と比べて比較的リーズナブルだと思います。両親が二人とも入居していたので、ありがたかった。
投稿者: てらひろ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。