はなことば町田鶴川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設が新しい。

食事がいまいちであった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
食事は栄養を考えているかもしれないが、食器等もプラスチック製でいかにも病院食みたいで味気なさそうでおいしそうには感じなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
秋からある国は少し遠いが、バスの便が良く行きやすい。施設が近代的で比較的新しく綺麗である。職員に若い人が多く元気で安心できる。
投稿者: ぼんた組投稿月:2024/10
入居者:90代前半 男性 要介護4

駅から徒歩10分、幹線道路沿いにある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
特に困っていたのは、呼吸のための補助機器を利用していたので、施設内スタッフの方々のヘルプが常に必要であったこと。いつでもすぐに行くことが出来る立地条件であること。
入居後どうなったか?
スタッフは、24時間万全の体制でケアしてくれた。立地は、駅から徒歩10分程度の幹線道路脇で、公共交通機関を利用しても、近くて分かりやすい場所だった。
はなことば町田鶴川の評価
スタッフの方々が親身になってくださっていることが一番。コロナ前は様々なイベントを企画し実現していた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切で親しみやすく、何度か面会に行くとこちらの顔もおばえてくれました。他入居者も特に問題ありそうな方はいらっしゃいません。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装については特にありません。居室や設備についても。特に不満はありません。当たり前なのでしようが、毎日清掃され清潔です。
介護医療サービスについて
定期的に、ドクターが、出張検診してくれるので、何かあったときのためには、安心できました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩10分の幹線道路沿いに位置しているので、例えば遠くから面会に来てくれる方にも分かりやすく説明することができます。
料金費用について
施設料金については、最初に分かりやすく説明をしてくれ、利用開始以降に一部サービスを変更する場合でも、同様にしっかりと説明いただきました。
投稿者: きある投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。