イリーゼ町田図師の丘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

近医との連携が取れている

駅からのアクセスが悪く駐車場も無い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
そこまで状態が悪いわけではなく、日常生活は概ね自立していた。買い物や銀行対応は多少の支援が必要ではあったが、特別に困っていた点は無かったです。
イリーゼ町田図師の丘の評価
高台にあるため眺めは良かった。駅からはかなり距離があるが、バス停には近くコンビニエンスストアも近くにあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症のかたも多く、対応に苦慮するのではないかという印象を受けた。有料ホームは問題のある利用者も安易に受けてしまうのだろうと思った。
外観・内装・居室・設備について
特別に秀でている部分は無かったように思いました。一般的な個室でプライバシーは保たれていると感じた。
介護医療サービスについて
近医との連携は取れていた。受診の付き添いなどをお願いした場合、追加料金が発生するので、考えものだと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からはかなり遠く、バスに乗る必要があった。また、駐車場が無いに等しいため、車での訪問は難しいと感じた。
料金費用について
優里老人ホームとしては一般的な価格ではないかと思うが、体制面を考慮すると特養に有意性検定がある。
投稿者: いえーい投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。