家庭の雰囲気を残しつつ、施設としての安心感もあったので不安もなく預けることができた。料理も家庭的だったのがよかった記憶がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
介護に家族みんなが疲れてました。本人も以前の感じではなかったので、まず何から始めていいかわからなく不安でした。ケアマネジャーがついてからは安心できた。
入居後どうなったか?
本人の症状も落ち着き、家族もそれぞれ時間を使うことができるようになったのは大きかった。
ゆめさとワクワク館の評価
家庭の雰囲気を残しつつ、施設としての安心感もあったので不安もなく預けることができた。料理も家庭的だったのがよかった記憶がある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
はじめてのことで不安でしたがケアマネジャーも間に入ってくれたのでスタッフの方とのヤリともしてくれてよかった
外観・内装・居室・設備について
施設はわりと綺麗でプライベートもきちんとしていた感じだった。今はあんまり思い出せない
介護医療サービスについて
やはり、金銭的な不安はずっと続いた。本人の年金だけでは足りなくもう少し支援はないかと思った
近隣環境や交通アクセスについて
場所が住んでいる近くだったのですぐに会いにいけるという安心感はすごく大きかった。
料金費用について
介護は本当にお金がかかりますね。年金だけでなんとかなればいいのですが、そうはいかないのが現実です
投稿者: 匿名投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護5