アダージョ福住の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅近で公共交通機関と駐車場が便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
じぶんにとっては以下のことがけっこう重荷になってました。 トイレ介助、おむつの交換、着替の介助、食事の介助、入浴介助、歩行介助です
入居後どうなったか?
以下のことをする必要がなくなったからです。 トイレ介助、おむつ交換、入浴介助、食事介助、食事作り、着替え介助、歩行介助、見守り
アダージョ福住の評価
お部屋、トイレをはじめ共同スペースが広くて車椅子の取り回しががとても楽に行える事です
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんお若いですが、年寄りのたわいもないはなしを本当によりそいながら聞いてくれて癒やされます。
外観・内装・居室・設備について
施設にかんしてはとにかく清潔で明るい色合いで広いスペースで開放感がありましたので楽々できる
介護医療サービスについて
リクレーションをはじめ全体にみんなで楽しめる雰囲気づくりをおこなっているので孤独感がないから良いのでわ
近隣環境や交通アクセスについて
駅近くの立地なので公共交通機関がとても使いやすく、さらに、裏に広い駐車場も完備しているので申し分なし
料金費用について
立地環境と築年数がまだ、あたらしいので料金につきましてはそれなりにいたしますが、決して高いとはいえないです。
投稿者: ねこあんにゃ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2021/06
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。