住宅型有料老人ホームゆふの院やよい坂の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.6 | 3.6 | 3.4 | 3.2 | 3.4 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

回りの環境がよい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
元気な方が多くイベントもたくさんあるみたいで楽しそうな生活が出来そう。又、スタッフも優しそうで安心して暮らせる立地条件も良く家族の面会も無理なく出来る。
近隣環境や交通アクセスについて
立地はまあまあですが、介護が必要な方には回りにゆったりの散歩したり、公園にくつろいたりいつも緑が目に届く事が、できれば少しでもより健康にすごせると思います。
投稿者: ケセラセラ投稿月:2024/09
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2022/03

スタッフの対応。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍でなかなか会えなかったが、いろいろ配慮してくださった。本人のわがままにも対応してくださっていたことなど、いろいろ良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場がやや狭いが、致し方ないことだと思う。特に不満に思うこともなく、スタッフの方も親切で、気になることもありません。満足してます。
投稿者: ナノ投稿月:2024/09
入居者:90代後半 男性 要介護1入居月:2020年以前

個室でトイレと洗面所付きだった

バスの本数が少なく車がないと不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしをしていたため心配だった。また転んで動けなくなっていたところを発見したこともあったため、誰か一緒に住まないと危険だと感じたため。
入居後どうなったか?
常にスタッフが常駐して見回り等してくれるため安心できた。またバランスの良い食事を提供していただける点もとても魅力的だった。
住宅型有料老人ホームゆふの院やよい坂の評価
スタッフの方もとても優しく、また施設に清潔感があった。変な匂い等もしなかった点も良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みんなとても優しく、本人もとても楽しそうにしていた。また日中はデイサービスに連れて行っていただけたのもよかった。
外観・内装・居室・設備について
1人1部屋あり、また部屋の中もとてもきれいだった。各部屋ごとにトイレと洗面所もあり快適だった。
介護医療サービスについて
オプションで料金がかかってはいたが、着圧ソックスを履かせてもらえたりしていてよかった。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停が目の前にあったが、バスの本数が少なく車がないと少し不便だと感じたから。また朝夕は渋滞がすごかった。
料金費用について
月額料金が少し高いように感じたが、総合的にみたら妥当かなと感じる。スタッフの対応もよかった。
投稿者: かとゆ投稿月:2024/05
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

バス停が近く交通アクセスが良い

トイレの匂いが少し気になった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
住宅型有料老人ホームゆふの院やよい坂の評価
施設の周りの環境や、入居されているかたの過ごしている様子が、おだやかだったこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフのかたの対応は忙しそうにしていた為、よく分かりませんでした。他の入居者の雰囲気は落ち着いて過ごされていた。
外観・内装・居室・設備について
日頃から清掃が行き届いている感じで、清潔さが感じられた。トイレの匂いが少し気になった。
介護医療サービスについて
正直、よく分かりませんでした。詳しくは見れなかったのですが、普通のサービス内容に感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停が近くにあり、交通アクセスは、よいと思います。環境は見た感じ静かそうでした。
料金費用について
他のところと比べた感じでは、特に高くもなく安くもなくという感じです。今のところまだ決めかねています。
投稿者: ダッチ投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2023/03

廊下が歩きやすく清潔感がある

スタッフによって対応にムラがある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
痴呆の症状によるおもらし、金銭対する執着、家族を忘れてつかみかかってくる食事をしたことを覚えていない、家の中を夜中に徘徊する
入居後どうなったか?
介護をする時間が減った事と、相談する相手が出来た、困ったときに助けてもらうことが出来た 自由時間が出来て、ストレスが減った
住宅型有料老人ホームゆふの院やよい坂の評価
送迎があること、相談窓口があること、まあまあ親切なスタッフもいる施設に清潔感がある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切でサービスがいいスタッフもいるが、たまに、態度が悪くて、気分の悪いスタッフもいた
外観・内装・居室・設備について
廊下が歩きやすく、部屋や、トイレ入浴施設に清潔感があるように思える、なんとなく雰囲気がいい
介護医療サービスについて
困ったときには相談に乗ってくれるし、通常の医療サービスはやっていたのではないかと思う
近隣環境や交通アクセスについて
近所なのですぐに通えて特に問題はなかった。送迎が楽だったと思う たまたま近所でよかった
料金費用について
特に問題がなかったのではないかと思う。安いに越したことはないが、安すぎると不安もあるため
投稿者: 甘納豆投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。