グループホーム なかまちの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家族の家から近く緊急時に駆けつけやすい

訪問介護が週数回で安心感がなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症を発症して自分で食事を作ったり食べたりできない。歩行も困難で自宅での介護が難しい。一人暮らしのため介護を依頼した。
入居後どうなったか?
食事のバランスも良く、リハビリのレクリエーションも充実していて下の世話もしていただき清潔に生活できた。スタッフともコミュニケーションをとれた
グループホーム なかまちの評価
小規模で入居者に対して行き届いた世話ができる。連絡が密に取れて安心感があった。融通が利く対応だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親身になって介護してくれた。体調管理に対しても豆に行い、体調変化の連絡も豆にくれました。介護申請に対してもアドバイスをいただきました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感のある作りで、導線も良くプライベートも管理されており安心感がある作りだった。
介護医療サービスについて
医療機関への受信アドバイスをいただきました。医療に関しては週何日かの訪問介護だったのでそこまでの安心感は無かった。病院まで出向く必要があった
近隣環境や交通アクセスについて
自宅、家族の家からも近く緊急時にすぐ駆けつけることができ安心感がありました。静かな環境で駐車場も広く安心でした
料金費用について
他の老人ホームに比べればお得感はありましたが、なかなかの負担な額でした。特養に比べてはいけないのですが最終的に特養に移りました
投稿者: ganbaranai投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。