日々の生活は施設でも助けてもらい、入浴やご飯面も助けてもらえるのがありがたいと思った。その中で家族もすぐに会いに行ける距離感が良いなと思った。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
声が出なくなっていた為、筆談など思いの理解に時間がかかっていた。車椅子生活になり、介護する側も体力的にキツくなっていた。
入居後どうなったか?
家族だけで支えなくてはというプレッシャーが減り、周りの人の手を借りてもいいんだと思えるようになった。
グループホーム こんはこだての評価
日々の生活は施設でも助けてもらい、入浴やご飯面も助けてもらえるのがありがたいと思った。その中で家族もすぐに会いに行ける距離感が良いなと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり印象に残っていないが、雰囲気は悪くなかった。しかしそんなに明るい雰囲気もなかったように思う。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗な施設だなと思った。外観だけでなく、内装も1人部屋でとても綺麗だった。
介護医療サービスについて
家族だけで支えるのはとても大変な事だなと思った。介護や医療のサービスは本当に大事でありがたいものだと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
道が狭いところが近場にあった。車も人も通る道の為、歩道などしっかりできるといいなと思っていた。
料金費用について
なかなかお高い印象を受けた。長く施設に入る事を考えると、少し心配になるかなという思いもあった。
投稿者: TS投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護1