住宅型有料老人ホームlife craftの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.2 | 4.4 | 3.6 | 3.2 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

手作りご飯で、季節や個人に合わせた食事

費用が高く、貯蓄がいつまで保つか不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一日中やすむまがなかった。 世話が大変なので、自分がおかしくなりそうだったので お金には変えられないと思い、ディサービスおよびお泊まりもさせていた。
入居後どうなったか?
寝れるようになった。 自由にお出かけもできたし、ご飯の心配、シモの世話もないのが一番です。暴れた時の力が尋常ではなかったので、怖かった。
住宅型有料老人ホームlife craftの評価
ほったらかしで徘徊している様子にはびっくりしましたが、しょうがないとも思いました。どこも人手が足りないし、無理かもしれない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
手作りご飯で、季節その人に合わせて食材も適切に作られています。温かい料理も安心です。
外観・内装・居室・設備について
街にも近く、スタッフもいつもそばにいるから安心です。いつでも、様子を見に行ける。
介護医療サービスについて
お金がすごくかかるし、自分がその立場になった時はとても身につまされます。 すごく不安です。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のべんもよく、しずかな環境。まわりも人がいつも集まっているので、安心します。
料金費用について
とても年金だけでは賄えないので自腹で負担しますが、先が見えないので、いつまで預貯金が保てるか不安です。老老介護は地獄です。
投稿者: くうさま投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護3

アクセスが良く移動に時間がかからない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
住宅型有料老人ホームlife craftの評価
環境もよく、施設も綺麗でおおむね満足できる。家族への説明や対応もいい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの対応がとても丁寧でわかりやすく説明してくれる。家族のことを思いやった対応をしてくれている。
外観・内装・居室・設備について
綺麗な外観で施設内も清潔感があり、おおむね満足している。設備も充実しており、良好と感じている。
介護医療サービスについて
サービスの内容が充実しており、家族も安心して預けることができる。医療についても詳しく説明してくれ、満足できる。
近隣環境や交通アクセスについて
環境がよく静かで落ち着いて生活できる。交通アクセスもよく、移動も安心してできる。時間があまりかからないのがよい。
料金費用について
他の施設と比べるとリーズナブルだと感じる。物価が高騰しているため、もう少し安価だあるとなお良いと感じている
投稿者: ぱん投稿月:2024/03
入居者:90代前半 男性 要介護3

玄関周りや花壇など掃除が行き届いている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れで適当なことばかり言って会話にならない。薬の管理が出来ない。なんでも1人でしたがるけど転倒が多くなり目が離せなくなった
入居後どうなったか?
薬や食事は管理され生活すべてホームにお任せ出来たから安心出来た。女性スタッフの多いホームだったのも安心出来たポイントでした
住宅型有料老人ホームlife craftの評価
スタッフのみなさん優しく面会に行けば必ず声をかけてくれました。すぐに身内の顔も覚えてくださいました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すぐに親族の顔を覚えてくださり親しみが湧きました、優しい人柄のスタッフさんばかりでした
外観・内装・居室・設備について
いつ行っても綺麗に掃除してありました。外の花壇も玄関周りも掃除が行き届いていました
介護医療サービスについて
医療の方はよく分かりませんが介護は良くしていただきました、入居者本人も安心していろいろと任せていたようです
近隣環境や交通アクセスについて
大きな道沿いのホームだし駐車場もすぐそばに停めれて面会に行けたので大変助かりました
料金費用について
料金については詳しく把握していませんでしたが納得満足でした、他を知らないので分かりません
投稿者: とよこ投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 自立

広い部屋に持ち込み家具全て配置できた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
目が不自由、難聴、一人暮らし、運転免許がないので通院や日々の食材の買い物が困難、他人の助けを借りなければ日常生活ができない場面が多い。
入居後どうなったか?
遠方に住んでいるため、助けを求められても即時に対応するのが難しい。しばしば緊急でない援助要請があり、半月くらい泊まりがけで手助けをしなければならない。
住宅型有料老人ホームlife craftの評価
入居者が不自由している面を施設職員がフォローしてくれる。一人暮らしでなくなったことで、人目があることに本人や家族が安心して日々を過ごすことができる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者や家族に対し、親切丁寧な対応をしてくれる。職員が明るく元気が良いし、若い人たちが多い。
外観・内装・居室・設備について
入居した部屋が広く、持ち込みたい家具が全て入れることができた。部屋は明るく清潔で、安全管理が行き届いている。
介護医療サービスについて
病院が経営している施設で、かかりつけ医であるため、カルテがあり、何かあった時にはスムーズに処置してもらえると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
交通面の利便性はないがタクシーを呼んで外出が可能。日用品は施設職員が購入してくれるし、移動スーパーが定期的に施設に来るので欲しいものを買うことができる。
料金費用について
やや高めの料金だと思うが、本人が気に入っているし、快適に暮らせているので良いと思っている。
投稿者: まるちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2

具合が悪くなったらすぐ対応、通院にも対応

施設の駐車場が狭く有料駐車場を使う必要がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
脳梗塞の影響で、身の回りのことが、できなくなり,自分で生活することが難しい状況になった。ひとりで、生活することが出来なくなった。
入居後どうなったか?
食事介助から入浴、排泄など、生活全てにおいて、どなたかが、ついてもらえて、とてもたすかっている。スタッフがみな優しい方で、信頼できる、
住宅型有料老人ホームlife craftの評価
スタッフがみな、優しいし、丁寧に接してくれる。安心して、親の介護をおまかせできます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
和やかで、スタッフがとても礼儀正しく、丁寧に入居者とその家族にも接してくれます。
外観・内装・居室・設備について
一人部屋ですが、センサなどついていて、何があった場合にスタッフが直ぐに対応できる環境です。
介護医療サービスについて
入居者が具合悪くなったりしたら直て、対応してもらええるところが良いです!通院にも対応して頂ける!
近隣環境や交通アクセスについて
施設の駐車場が少しせまくて、面会等のときに 別の有料パーキングに停めないといけない
料金費用について
基本料金はそうでもないけど、デイサービスやオムツなど、実際のお支払は 少し上がるので
投稿者: ぴめる投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。