ベストライフ仙台南の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/04/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.4 | 3.8 | 3.4 | 3.6 | 3.4 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーの広い居室
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく挨拶していただいた。親切でとても相談しやすかった。ほかの入居者の方もゆったりとくつろいでいた.
外観・内装・居室・設備について
外観は普通だと思います。 内装は明るくきれい。居室内は広くバリアフリーがとてもよい。
介護医療サービスについて
サービスがパッケージされているのが安心と感じた。また通院しなくても薬を、いただけるのが安心する。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近く安心である。
また、バス停も近くにあり通いやすい。
近隣環境は住宅街で静かである。
料金費用について
概ね相場通りと思います。むしろサービスが充実している割りに少し安く感じました。
投稿者: ゆうちゃん投稿月:2025/04
入居者:80代前半 女性 要支援1見学月:2025/04

優しくして頂きました。

室内があまり綺麗ではなかったです。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学した時、施設長さんや看護師さん、職員の方々皆さん感じが良かったのですが、すぐに辞めてしまい、新しい方々になり、覚えられませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場はありますが、運転しない方とかは交通の便が悪いと思います。施設から歩いて行ける距離にスーパーが無かったので不便でした。
投稿者: ゆきママ投稿月:2024/08
入居者:70代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

風呂が大きい

院外薬局利用不可で不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 | 3.0 |
入居後どうなったか?
夜も職員在中だったから安心できた。薬の管理もしてくれたて、毎食後の提供の他に不眠時の提供など、その都度対応可能だったから。
ベストライフ仙台南の評価
職員さんが明るく、にこやかに対応してくれたところ。感染症対策もしつつ、居室で面会できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
元気で活気があり、人手も多い印象。常にスタッフ、入居者がホールにいて賑やかな印象。
外観・内装・居室・設備について
外観は、やや古い感じがする。中は窓が多く明るい。防音はあまり良くない。風呂は大きい。
介護医療サービスについて
いつ、なんの医療を受けたか分からず、調剤薬局も他の院内薬局を使用しないよう言われ不便。
近隣環境や交通アクセスについて
閑静な住宅街。車があれば近隣で買い物もしやすい。駐車場がある程度、台数止められる。
料金費用について
料金で探して選んで入居したので、思った通りの料金設定とサービスだった。訪問診療が高いと感じた。
投稿者: かささ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護1入居月:2022/12

駅からのアクセスが良く、周辺環境も静か

入居者がじろじろ見て感じが悪かった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
ベストライフ仙台南の評価
施設が新しくて綺麗、新築であるため印象が良い。個室のプライベートもしっかりしている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人手不足と自ら話していた。入居者は、見学時にこちらをじろじろと見て感じが悪かった
外観・内装・居室・設備について
建物が新しいため、綺麗である。見た目も高級感があり良い。個室もプライベートがしっかりしている
介護医療サービスについて
実際に受けていないのでなんとも言えないが、普通といった印象。受けていないから答えようがない
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近く、環境も静かで利便性は高い。駅からの導線も分かりやすく問題ないと思う。
料金費用について
サービス内容やスタッフの印象、施設の感じから考えるとやや高い印象だが、実際サービスを受けていないのでなんとも言えない。
投稿者: まーくん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護2見学月:2022/12

糖尿病患者の血糖管理に対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
糖尿病を患っていた。インシュリンの注射が必要であったが、自分で打てなくなっていた。 だが、ほかの家族に打たれるのがあまり好きではなかったようだ
入居後どうなったか?
医療体制も整っており、血糖値などの管理もされており、定期的に報告をうけていた インシュリン等の対応も行っていただいていたため
ベストライフ仙台南の評価
他の施設があまりわからないため、比較ができないが 清潔な雰囲気であったような気がします。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧に明るく対応していただいたと思ってます。 質問事項にも丁寧な対応だったと思います。
外観・内装・居室・設備について
特に可もなく、不可もなくだが 部屋は結構広いと感じました。 建物も当時は新しかったような
介護医療サービスについて
糖尿の持病があったので、入所するにあたり対応可能かを確認しておりました。 血糖の管理もしていただきました
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通機関で行くには難しいが、車で通う分には片道20分以内でいける距離なのでよかったと思います。
料金費用について
私自身は払ってないので、詳細な金額は把握しておりません。同居の長男が管理しておりました
投稿者: はちはっち投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。