入居前に困っていたこと
老健に入所していたが、そこは自由がなくて、本人は自宅に帰ることを希望していたが、自宅での生活をすることが不可能であるため、どうするか困っていた。
入居後どうなったか?
そこでは、24時間対応してくださり、かなり自由に生活ができ、家族や知り合いに会うことができて本人もそこは満足しているようだ。
やさしえ国府の評価
介護度に応じた対応とスタッフが明るく対応してくださり、家族が自由に会える事がよかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は、優しく対応してくださる方が多いそうです。仕方がないことですが、入居者は本人に合う人と合わない人とあるらしいが、それでも仲間もできて良さそうです。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しい所なので、施設はとても綺麗です。部屋によって見晴らしが良いところと悪いところがあって、悪い部屋になってしまったのが、本人は不満みたいです。
介護医療サービスについて
介護は良さそうです。 医療サービスは、往診してくださる時の、薬の処方が足りないときがあって困ることもあると言っていました。
近隣環境や交通アクセスについて
団地の中にあって、とても分かりにくい。初めて来る人は必ず迷う。もう少し看板がほしい。施設の正面には名前が書いてあるが、施設建物の側面にも記してほしい。道が側面にあるので、そこに書いてないとそこが施設だとわからず通り過ぎてしまう。
料金費用について
こういう感じの施設では、これくらいの料金が普通なんだと思います。もう少し安ければ助かるが。