とみおかの里 有料老人ホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 3.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居費0円で月額4万円と費用が安い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 1.0 | 5.0 | 5.0 |
とみおかの里 有料老人ホームの評価
日当たりや風通しが良いので、清々しい気分で毎日が過ごせるかもしれません。
また、閑静な場所にあるので、静かです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方に関しては感じがいい。
他の入居者の方は出会えなかったのでわかりません。
外観・内装・居室・設備について
ざっ昭和!の感じがしました。床も塩ビなので、冬は寒いかもしれません。設備は病院のものなので、例えばエレベーターとかはストレッチャーが入るような大きさがあるので、車いすでも安心かと思います。
介護医療サービスについて
医療サービスはなし。
リハビリについても得意分野ではないらしいです。ただ、病気とかになった場合は、近隣の病院まで送り迎えする。
近隣環境や交通アクセスについて
もともと病院があったところなので、環境的には問題ないと思います。交通アクセスも不便ではありません。
料金費用について
入居費がかからず、室料と管理費で40,000円なのでとても安いと思います。後は、食事代と介護料+ αと言う感じです
投稿者: タニ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護4見学月:2023/10

窓からの景観が良く四季を感じられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
自宅で介護するつもりだったが、本人の希望で、入居する事になったが、コロナになり不特定多数の人間が出入りする事を考えて、自宅へ戻した。
入居後どうなったか?
ヘルパーさんや他の介護スタッフの方が親身になって相談にのってくれるので、困った事があっても、その都度解決出来るので、問題ない
とみおかの里 有料老人ホームの評価
施設がきれいで清潔に保たれていて、スタッフの方々も親切丁寧な対応してくれるので、良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々が親身にはなって相談出来るので、安心出来る。和気あいあいとした雰囲気
外観・内装・居室・設備について
綺麗で窓からの景観めよく、四季を感じらり。施設内もいろんなところに配慮されてて安心出来る
介護医療サービスについて
プロフェッショナルな集団だと思うので、家族側からは安心して任せられている。それ以上は不満はない
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いので、行きやすい場所にあり、何かあればすぐ駆けつけられるのが魅力で決めた理由のひとつ
料金費用について
普通だと思う。そりゃ金額上げればキリがない。一般的な料金体系だとおもう。料金より安心安全でいられるほうが良い
投稿者: ちょこ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。