現在コロナ禍の為、施設玄関までしか立ち入る事が出来ませんが対応してくれた職員には満足しています。また電話対応など丁寧過ぎる説明なのでこちらから、私への報告説明は簡潔で良いので他の業務に時間をかけて欲しいと言ったくらい丁寧な対応である。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
不要になった布団などの粗大ゴミの処分費用の支払い方法など、改善点はあります。コロナ禍の為、まだ施設内など見学出来ませんし本人にも面談できない状況ですが、施設職員の方の献身な対応には感謝しております。
入居後どうなったか?
酒田市からの処分費用の請求先が施設宛となっていたので、入居者本人の住所に請求書を送付する事になった。
シニアガーデンかめがさきの評価
現在コロナ禍の為、施設玄関までしか立ち入る事が出来ませんが対応してくれた職員には満足しています。また電話対応など丁寧過ぎる説明なのでこちらから、私への報告説明は簡潔で良いので他の業務に時間をかけて欲しいと言ったくらい丁寧な対応である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
玄関での対応と電話応対で感じる事は明るい職場なのだろうと感じます。ギスギスした雰囲気はありませんし、担当ごとの責任の擦り付けもありません。
外観・内装・居室・設備について
コロナ禍の為、施設内への立ち入りは出来ないですが外観は古さは感じません。玄関も綺麗であり職員の衣服も清潔さがあるので現状での評価では次第点です。
介護医療サービスについて
昨年母親が亡くなったのですが、コロナ禍と酒田市でクラスターが発生した事もありますが、特老施設に入居中の母親の最後の面談に私が車で送り迎えをしてその他には何処にも立ち寄らずシニアガーデン亀ヶ崎と特老施設の往復をするので外出させて欲しいと要請しましたが、却下されました。入居者本人の因果応報と諦めていますが、危篤の母親には会わせたかったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
この地区は基本的に各家庭に自家用車があるので、車で片道25分なら問題無いと思います。
料金費用について
料金支払い等、私の妻に任せているのであまり把握はしていませんが、入居者本人の年金等より足が出ている様です。しかしながら亡き父の遺産により不足金の補填も可能であり、施設の対応に不満が無いのでOKと言う判断です。
投稿者: 猫親父投稿月:2022/07
入居者:60代後半 男性 要介護2