玄関に大きな出入り口もあり、近くにスーパーがあって買い物にも付き合ってもらえたり、玄関には鍵がかかってるから間違えて外に出ていったりしないので安全だと思った。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがひどくて何度も買い物にいって、腐らせたりしてたこと。祖父母同士が物忘れしてないとかしてる!とかお互いでケンカをして、祖父が疲弊してたこと。
入居後どうなったか?
祖父が物忘れにたいして、イライラしなくなり心配が少なくなった。また、食事も出てくるのでバランスのよい食事がとれるので他の家族としても心配が減った。
いこいの里曽根壱番館の評価
玄関に大きな出入り口もあり、近くにスーパーがあって買い物にも付き合ってもらえたり、玄関には鍵がかかってるから間違えて外に出ていったりしないので安全だと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
母が現在は遠方にいて、色々質問があったが親切丁寧に答えてくれ、安心を感じることができた。
外観・内装・居室・設備について
居室も最低限のスペースが確保されてるようで、廊下など自由に往き来出来る場所もあり、閉塞感はなかった。
介護医療サービスについて
スタッフさんが雰囲気がよく対応してくださり、介護も優しくしてくれてるように感じることができた。
近隣環境や交通アクセスについて
スーパーやドラッグストアーが近くにあるので、買い物も便利だと感じた。祖父が何か買ってからもいきやすいな、と感じた。
料金費用について
私は直接関与はしてないが、少し高めの設定ではあるけど、その分付帯したサービスも選べている様子だった。
投稿者: ゆうくん投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護1