株式会社ニチイ学館
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/16.5m2 | 0万円 | 16.9万円 |
高度な医療ケアが必要な方には向きません。 周辺は車道や坂道が多く、公共交通での訪問にはやや不便です。 最寄駅からは徒歩15分程度要します。
【向いている人】 初期費用を抑えたい方、比較的医療行為の少ない方、生活リハビリやレクリエーションを求められている方に向いている施設です。 【向いていない人】 公共交通での好アクセスを重視する方、高度な医療ケアが必要な方には向いていないかもしれません。
「ニチイケアセンター府中南町」では、介護保険法で定められた基準以上の人員を配置し、きめ細やかな介護を提供している介護付き有料老人ホームです。入居対象は、ご自身で身の回りのことを行える「自立」の方、要支援・要介護を受けている方。担当ヘルパー制を導入し、いつも同じ介護スタッフが生活支援サービスを提供することで、環境変化に戸惑いやすい認知症の方にも穏やかに暮らしていただける体制を整えています。また当施設の食堂兼機能訓練室では、機能訓練指導員によるリハビリを実施。当ホームのスタッフは介護研修で常にスキルアップに励んでいる介護のプロ集団です。離れて暮らすご家族様も安心しておまかせください。
「ニチイケアセンター府中南町」に日中常駐する看護師は、7時から20時まで健康管理室に在籍し、ご入居者様のバイタルチェックや、生活・健康面での不安ごとの相談に応じています。看護師のいない夜間は協力医療機関の医師とオンコール体制で連携していますので、安心してお休みください。協力医療機関では、内科・循環器科・心療内科・歯科の受診が可能。外来のほか訪問診療や緊急時の往診で、切れ目のない医療体制を整えています。そのほか、嚥下機能低下などの理由で体調が急変しやすい食事の時間には、万が一のときでも迅速に対応できるよう、ご入居者様のそばにスタッフを配置し、見守りを強化しています。
健康的な毎日を過ごしていただくため、「ニチイケアセンター府中南町」では毎日レクリエーションを実施。少しでもたくさんの方に楽しんでいただけるようスタッフがみなさまへ声がけをし、参加の促しを行っています。習字やカラオケは、多くのご入居者様の趣味となっている人気プログラムです。さらにお花見などの季節感あるイベントも随時企画・実施。正月にはお茶会とお琴の生演奏会を行い、新年らしい優美な時間を堪能しました。さらに毎月実施しているイベント食は、お正月のおせち料理や節分の豆まき、年越しそばと、おいしく楽しいメニューが目白押し。寿司職人が目の前で寿司づくりを実演するライブクッキングイベントは毎回大好評です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は26ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | 医療法人社団 康寧会 立川歯科 |
---|---|
協力内容 | 歯科における往診対応、健康指導、そして医療相談。 |
医療機関名 | 大枝医院 |
---|
医療機関名 | 府中みどりクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、診療内科 |
協力内容 | 内科、循環器科、診療内科の往診対応、訪問診療、健康に関する相談、医療に関する相談 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント