有料老人ホーム 湧水の里の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/02/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.8 | 2.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から近い静かな環境にある

請求書・領収書が口頭で発行
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフ・他入居者の雰囲気については、普通に笑顔で対応して貰い良いと思いました。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装は、新築した所とリフォームした所があり、居室や設備については新築した方は満室でリフォームした方に入居しましたがやはり新築されたほうに空きが出たら移して貰うようにお願いしました。
介護医療サービスについて
介護・医療サ−ビスに対しては普通に対応していただいておられてその都度何かあれば連絡していただき良いと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は静かな落ちついた場所にあり交通アクセスも私の家から近いので良いと思います。
料金費用について
料金の請求書や領収書がなく口頭である。
それで、それが面倒で大変であればラインで送って下さいとお願いしました。それだと曖昧にならず、間違いがないし、記録に残るのでと言いましたが、それもありません。事務員がいないので大変なのかもしれませんが?
投稿者: ルクシオ投稿月:2025/02
入居者:80代後半 男性 要介護5入居月:2024/12

金額が高く家計に負担がかかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
有料老人ホーム 湧水の里の評価
特に大きな理由無いが、人によって態度が変わるのは良くないと感じました。ちょっと引いた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まれにおかしそうな方にあったりするけど、関わりを持たない良いにしている感じですね。
外観・内装・居室・設備について
内観、外観もちろんきれいな方が評価は良いですね、普通に年数もたってて、そこまで綺麗とかじゃないので。
介護医療サービスについて
これといって他と比べると大きく変わった差がないし、目につくほど、よいと思うことがないと思うから。
近隣環境や交通アクセスについて
交通量が多いことは好んでないけど、そこまで遠いところじゃないので、悪くもなくすごく良くもなくって感じです。
料金費用について
最近物価高騰中ですが、こちらの方も影響はありますね、やっぱりきついですよ、この金額。
投稿者: ゆう投稿月:2024/05
入居者:60代後半 女性 自立

一人当たりの居室が広くて天井も高く開放的
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
近くに住んでいなかったので、すぐにフォローができなかった。あるときは電話がかかってきて、自分がどこにいるか分からないと言われたこともあった。
入居後どうなったか?
スタッフさんが手厚く支援をしてくださるおかけで、認知症になっても大きく混乱することなく過ごせていたので。面会に行っても誰だか分かってもらえなかったですが、穏やかな余生を過ごせることが一番だと考えました。
有料老人ホーム 湧水の里の評価
清潔感があり、入居者のみなさんのレクレーションを見て、楽しそうな雰囲気を感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんはいつもにこやかで入居者のみなさんに対する声かけも穏やかです。レクレーションの様子を見ていても、それぞれが楽しんでいる様子が窺えます。
外観・内装・居室・設備について
一人当たりの居室の広さも充分で、天井も高く、圧迫感がない。日当たりも良く、清潔感がある。
介護医療サービスについて
異変があると、医療チームと連携して対応してくれるので、安心感があります。コロナ禍のときも迅速に対応してくれました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いところにあり、駐車場も広かったので、行きやすかったです。住宅地と離れすぎていないのも入居者にとって良かったと思います。
料金費用について
私が支払いをしているわけではないので、詳細についてはよくわかりませんが、親も特に何も言わないので、適正な料金だったのではないでしょうか。
投稿者: ぺぇ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前

掃除が行き届いている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
有料老人ホーム 湧水の里の評価
職員の対応が良かったので親の介護が今より必要になったらお世話になるかもしれません。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応も丁寧に説明して頂いて好感を持ちましたデイサービスなどを使った場合に信頼関係が一番だと思うからですり
外観・内装・居室・設備について
私が見た感じは掃除も行き届いているみたいなので好感度を持ちました親が綺麗い好きなので大丈夫そうです。
介護医療サービスについて
実際に介護を受けているところを見ていないので何とも言えませんがクチコミ等の印象もよかったらので少し安心もしています。
近隣環境や交通アクセスについて
わた自身も日中は仕事がら送り迎えは厳しいので頼むのであれば送迎になると思います。
料金費用について
ネットで幾つかの同じ様な介護施設を調べましたが料金などはそれほど大差なかったので良いと思います。
投稿者: 鹿屋太郎投稿月:2023/11
入居者:60代前半 男性 要支援2見学月:2021/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。