入居前に困っていたこと
ひとり暮らしでトイレ行くのが出来ず買い物も行けない、食事の準備が出来ず歩行がうまく出来なくなりひとり暮らしが困難で施設に入居した。
入居後どうなったか?
住宅型有料老人ホームに入居しています。少し歩く事が出来ますがレンタル車椅子でトイレ。部屋からホール移動が介護職員がやってもらえスムーズに出来ます。
フローレンスさくら若槻の評価
部屋に閉じこもらなくホールで皆さんとテレビ見たりレクリエーションで簡単な運動出来たりします。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者人数にあったスタッフの数です 看護師資格有りの職員が3日間いて何か有ったら対応してもらえる。
外観・内装・居室・設備について
ひとり部屋と2人部屋があり、その人の希望で決められる。 夫婦で入居している人もいて幅広い対応が取られてる。
介護医療サービスについて
看護師資格のスタッフが週3日午前中入ってますが、その人が施設長ということで何かと困る事が出てきます。
近隣環境や交通アクセスについて
閑静な住宅街に増築した家と前からあった家をくっ付けて定員18人でほぼ満員です。交通はバス路線のみ皆さん家族は車です。
料金費用について
入居一時金は敷金として15万です。部屋によって料理は多少変わりありますが、おおよそ14万位デス。