快適で安心・安全を感じる施設だと思うが、本人がどう思ってたかどうかは不明。特に不満は言ってはいなかった。初期費用が比較的安く(敷金3か月分の返還あり)助かった。権利形態は賃借権だった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
傷病(肺炎)で医療機関に入院。退院後の一人暮らしの生活の不安を感じたため。退院後1か月ほど老健施設を利用したが、長期利用は無理なため、長く利用できるサービス付き高齢者向け住宅を選んだ。
入居後どうなったか?
施設の対応はよかった。施設内にデイサービスがあり楽しく利用できたようだ。クリニックも併設していて通院も楽にできた。24時間体制の見守りもあり安心できた。栄養バランスの良い食事が提供されていたようだ。
えがおで寺塚1番館の評価
快適で安心・安全を感じる施設だと思うが、本人がどう思ってたかどうかは不明。特に不満は言ってはいなかった。初期費用が比較的安く(敷金3か月分の返還あり)助かった。権利形態は賃借権だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ・職員は優しく誠実の接触してくれたと思う。他の入居者さんとのトラブルもなかったと思う。家族会でもいい雰囲気だった。
外観・内装・居室・設備について
居室はいつもきれいに清掃され、屋上はきれいに花が植えられていた。共用部分もアレンジメントの生花で飾られ癒されていたと思う。
介護医療サービスについて
併設されていたクリニックでは、定期的な検診があり安心できた。急な病変にも素早く対応できていた。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関でも利用できたが、自宅からの面会・訪問はやや不便だった。環境は静かな住宅街にあり、よかった。
料金費用について
サービス付き高齢者向け住宅であるため一時金は不要。賃貸借契約に基づく敷金3月分。家賃・食事・クリニック、デイサービス含めての料金のため妥当だと思う。
投稿者: うさぎ投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前