老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

えがおで寺塚1番館の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/03
総合評価3.94(7件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.14.44.33.63.3
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
4.0
住宅型なので、介護度がない方から住んであるので、老人ホームという雰囲気はなく、スタッフの方も細かな介護をしていただいています。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.01.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

住宅型なので、介護度がない方から住んであるので、老人ホームという雰囲気はなく、スタッフの方も細かな介護をしていただいています。

外観・内装・居室・設備について

おしゃれな外観で、バックが建設会社なので高齢者が住みやすい工夫がされてあります。 居室は、本人が動きやすく配置されてあり、介護者も介護しやすい作りになってあります。

介護医療サービスについて

施設の中に病院があり、移動がスムーズで、何かあれば診察ができ、薬の調剤も近くにあるので安心できます。

近隣環境や交通アクセスについて

施設の前が急な坂道なので意外と車椅子での外出とか大変です.バスしか移動がなく、あまり本数もないので、ちょつと不便です。

料金費用について

入居前は基本料金しか伝えてなく、入居したらオープションと言われ結構高額料金となりました。本人が気に入っているので諦めましたが納得はいっていません
投稿者: あきママ投稿月:2024/12
入居者:90代前半 男性 要介護2入居月:2024/10
入居
4.8
金額的には高いと思いますが、いろいろなサービスがあってからのまとめた金額なので納得できます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0

入居前に困っていたこと

足のリハビリがなかなかできなかったから

入居後どうなったか?

入院していて、オムツや車椅子になりました。施設を探していたのですが、この施設にはいり、しっかりリハビリが出来るので助かっています。

えがおで寺塚1番館の評価

金額的には高いと思いますが、いろいろなサービスがあってからのまとめた金額なので納得できます。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

とにかく笑顔が多い施設だと思います。よくはなしかけられていて、コミニケーションの取り方がじょうずだまゆた

外観・内装・居室・設備について

以外とコンパクトにまとまった部屋なので移動が楽だと思います。建築会社が母体なので動きやすい建築になっています。

介護医療サービスについて

一階にクリニックがあり、通院しなくてもいいです。ヘルパーの方も沢山いて、安心して預ける事が出来ます。

近隣環境や交通アクセスについて

坂道の途中に建物があり、立地はあまり良くありませんがバスも近くを通っているので便利は良いと思います。

料金費用について

いろいろなサービスがあり、チョイスできますが、何かとつけると結構な金額になりますが、安心感はあります。
投稿者: あきママ投稿月:2024/09
入居者:90代前半 男性 要介護2入居月:2024/09
入居
4.2
本人確認済本人確認済
なにか起こると、すぐに連絡をしてくれたので安心して預けられました。専門の先生もいたので。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.05.03.0

入居前に困っていたこと

痰を機械で取る行為が難しくて出来なかったこと。 デイに行く準備おむつ替えとか、着替え、朝ごはんを食べさせたりするのですが、 朝は特に動きも悪いし 困ってました。

入居後どうなったか?

併設してる病院に、専門の先生、母親の場合、パーキンソン病がいたので。 オムツ換え、朝の準備、 すべて施設内でやってくれたから。

えがおで寺塚1番館の評価

なにか起こると、すぐに連絡をしてくれたので安心して預けられました。専門の先生もいたので。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

実際、面会に行くと、みなさん感じの良い方が多かったです。本人も満足そうでしたので。

外観・内装・居室・設備について

デイサービスも併設されていたのですが、季節に合わせた 行事などが楽しそうでしたので。

介護医療サービスについて

併設している病院に専門の先生、母親の場合、パーキンソン病の先生がいたので。 診療もしてもらってました。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から近く、自転車で5分の距離に施設がありましたので。面会に行きやすかったため。

料金費用について

他の施設よりはやや高めだと思う。施設などは充実していたので、しょうがないとは思いましたが。
投稿者: かつりん投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
見学
3.4
本人確認済本人確認済
当時は新しく綺麗で清潔感がある施設でした。介護職の方も親切で丁寧に対応してもらいました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.04.0

えがおで寺塚1番館の評価

当時は新しく綺麗で清潔感がある施設でした。介護職の方も親切で丁寧に対応してもらいました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

対応していただいた職員の方は皆親切で丁寧な応対でした。体験入所でしたがお風呂に入れていただき父も満足していました。

外観・内装・居室・設備について

高級感はありませんが建物は新しく綺麗で清潔感に溢れていた印象を持っています。部屋(個室)は広くはありませんが、機能的に作られていました。

介護医療サービスについて

介護サービスは満足のいくものでしたが、医療は認知症の治療には対応しておらず医療体制にやや不安を感じました。

近隣環境や交通アクセスについて

実家から比較的近いところにあったのですがバスの便を含んだ交通の便が悪くやや不便に感じました。

料金費用について

決して安くはないが、イニシャルコストは安くランニングコストも父の年金の範囲内であった。
投稿者: オカチャン投稿月:2024/03
入居者:80代前半 男性 要介護4
入居
3.6
本人確認済本人確認済
快適で安心・安全を感じる施設だと思うが、本人がどう思ってたかどうかは不明。特に不満は言ってはいなかった。初期費用が比較的安く(敷金3か月分の返還あり)助かった。権利形態は賃借権だった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

傷病(肺炎)で医療機関に入院。退院後の一人暮らしの生活の不安を感じたため。退院後1か月ほど老健施設を利用したが、長期利用は無理なため、長く利用できるサービス付き高齢者向け住宅を選んだ。

入居後どうなったか?

施設の対応はよかった。施設内にデイサービスがあり楽しく利用できたようだ。クリニックも併設していて通院も楽にできた。24時間体制の見守りもあり安心できた。栄養バランスの良い食事が提供されていたようだ。

えがおで寺塚1番館の評価

快適で安心・安全を感じる施設だと思うが、本人がどう思ってたかどうかは不明。特に不満は言ってはいなかった。初期費用が比較的安く(敷金3か月分の返還あり)助かった。権利形態は賃借権だった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフ・職員は優しく誠実の接触してくれたと思う。他の入居者さんとのトラブルもなかったと思う。家族会でもいい雰囲気だった。

外観・内装・居室・設備について

居室はいつもきれいに清掃され、屋上はきれいに花が植えられていた。共用部分もアレンジメントの生花で飾られ癒されていたと思う。

介護医療サービスについて

併設されていたクリニックでは、定期的な検診があり安心できた。急な病変にも素早く対応できていた。

近隣環境や交通アクセスについて

公共交通機関でも利用できたが、自宅からの面会・訪問はやや不便だった。環境は静かな住宅街にあり、よかった。

料金費用について

サービス付き高齢者向け住宅であるため一時金は不要。賃貸借契約に基づく敷金3月分。家賃・食事・クリニック、デイサービス含めての料金のため妥当だと思う。
投稿者: うさぎ投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前
入居
3.4
本人確認済本人確認済
遠方に住んでいるのでそれまでは月に2〜3回帰省していたが、その心配と負担がなくなったこと。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.03.03.03.0

入居前に困っていたこと

認知症を患いしばらく訪問介護を続けていたが、症状がひどくなり、かつ骨折をしたためこれ以上一人暮らしを続けることが困難と判断して入院させた。

入居後どうなったか?

認知症の治療はしてもらえなかったが、健康面のケア、入浴、食事、介護を十分にしてもらえて本人が亡くなるまで丁寧に対応してもらえた。

えがおで寺塚1番館の評価

遠方に住んでいるのでそれまでは月に2〜3回帰省していたが、その心配と負担がなくなったこと。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

みなさん丁寧で親切であったが、認知症が進むと医療的なケアができないなどの問題点もあった。

外観・内装・居室・設備について

新しい建物で綺麗で清潔感が溢れていた。部屋も個室で他人を気にせず時間内であればいつでも面会できた。

介護医療サービスについて

みなさん丁寧で親切に対応していただいたが、認知症が進むと医療的なケアに限界があった。

近隣環境や交通アクセスについて

実家から比較的近かったが、バスの便が少なくそこまで便利な場所ではなかったように感じた。

料金費用について

入居費が安かったことはプラスに働いた。毎月のランニングコストは安くはないが、年金の範囲で収まっていたので良しとした。
投稿者: チャチャ投稿月:2024/03
入居者:90代前半 女性 要介護2
入居
4.2
スタッフの対応の良さ及び施設に入居している人の表情から良い施設と感じた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.03.04.0

えがおで寺塚1番館の評価

スタッフの対応の良さ及び施設に入居している人の表情から良い施設と感じた

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員の対応はしっかりしているし、職員の数も十分あると思った

外観・内装・居室・設備について

外観は古いが整備sれている、居室は狭いが清潔感溢れている

介護医療サービスについて

クリニックが併設されており素早い対応が可能と感じた

近隣環境や交通アクセスについて

交通アクセスは本数の少ないバスしかないのが不便

料金費用について

相場がいくらか知らないので比較はしづらいが食費・介護費含んでいるので妥当と思う
投稿者: べに投稿月:2022/04
入居者:80代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます