アットホームな感じは良かった。また常に誰かの目があるので安心して施設利用が出来た。ただ、こちらの要望がなかなか聞き入れられず、残念ながら退所となった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
糖尿病の食事制限が本人の認知により守られないことがしばしばあり、血糖値があがることが多くなり、入退院を繰り返した。命に関わる病気なので、認知があると大変。
入居後どうなったか?
目を配ってもらうことで薬もきちんと服用出来、食事も糖尿病食のため安定していき、インシュリンも不要になった。
グループホームカノンしもがもの評価
アットホームな感じは良かった。また常に誰かの目があるので安心して施設利用が出来た。ただ、こちらの要望がなかなか聞き入れられず、残念ながら退所となった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特別わがままを言っているわけではなく、最低限やってほしいことをお願いしたのだが、忘れていることが多々あった
外観・内装・居室・設備について
普通の家のような感じなので冷たい感じは全くなく、家で過ごしているようだと本人の談
介護医療サービスについて
介護については良いが医療については医師、看護師が常時いるわけではないので、いざという時に不安
近隣環境や交通アクセスについて
車でないといけないところなので、車がないときはわざわざタクシーを呼ばないと行けないところが不便
料金費用について
内容に対する料金の高さは評判としても前からあったが、他所があいてなかったため仕方なく入所した感じ
投稿者: まーま投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護3