ケアハウスみどりが丘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.0 | 4.2 | 3.4 | 3.6 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

誕生日を祝うイベントが充実している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
忙しそうな様子でもう少し落ち着いて話を聞いて欲しかったのが残念だった。車が無いのでアクセスがもう少し良かったらと思いました。面会時間が?
介護医療サービスについて
誕生日には色々考えてお祝い事してくれて喜んでいた。個人の意見を尊重してくれて大いに楽しんでいた。機械によるお風呂にも入れて良かった。行事も色々考えて皆楽しそうな様子が見れたのが嬉しかった。
投稿者: みみ投稿月:2024/12
入居者:90代前半 女性 要介護4見学月:2021/02

気持ちよくコミュニケーションが取れる

認知症の義母が外出できるのが不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方がとても親切な感じで、気持ちに余裕を持ってコミュニケーションが取れるような気がしていました。ただ、入居予定の義母は認知症なので、その点が不安を覚えたのを記憶しています。特に歩行は自由にできるので、外に出ていくことができる施設で、不安を覚えました。また、車でないとどうしてもいけない場所になるので少し不便かなとも思いました。
外観・内装・居室・設備について
綺麗に清掃していただけるので、清潔感があり、快適に日々の暮らしが出来ているように思いました。ケアハウスなので、ホテルなどを改装したのではなく施設としてしっかりしているように思いました。
投稿者: moo投稿月:2024/10
入居者:90代前半 男性 要支援1

積極的にコミュニケーションを取ってくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
突発的に起きる、認知症による記憶障害への対応。徘徊や、食事を食べたことを忘れる等。 人の記憶も曖昧な為、自閉症気味になる時も。
入居後どうなったか?
スタッフ様が対応していただけるので、常に見ている必要がなくなり、時間的にも肉体的にも対応が軽減された。 イライラすることが少なくなった。
ケアハウスみどりが丘の評価
対応に際するストレス軽減が大きい。 気持ちに余裕を持ってコミュニケーションが取れるようになった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ある程度積極的にコミュニケーション取ってくださるので、寂しさが大幅に軽減されているように感じる。
外観・内装・居室・設備について
いつも綺麗に清掃していただけるので、清潔感があり、快適に日々の暮らしが出来ています。
介護医療サービスについて
望みを言うときりがないが、何事も概ね対応していただいているので、不満はないです。
近隣環境や交通アクセスについて
車での移動が必須となるので、冬場等、交通の便が悪い時はやはり大変。 ただ施設の問題だけではない。
料金費用について
無理なくお支払いできる料金設定となっており、継続しやすさの要因となっている。感謝です。
投稿者: まーさ投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要支援2

年齢に応じた対応が行き届いている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
仕事と家事の両立などて、なかなか介護などのほうには手が回らない日々が長くありました。細かいところや、わからないことがたくさんありまして。
ケアハウスみどりが丘の評価
スタッフさんたちの、笑顔や行動がすごくいい感じで、食事などのほうもなかなかどうして美味しそうなのがとても印象にのこりました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い人から、年配のスタッフさんがいて、年齢に応じた対応などがすごく行き届いているのではないかと、とても感じました
外観・内装・居室・設備について
外観)内装もすごく清潔でデザインなどもすごく落ち着きのある感じがとてもいい雰囲気でとてもよかつたと思います
介護医療サービスについて
医療サービスなども見た感じはとても親切ていねいな感じがありましたね。安心してまかせられると感じました
近隣環境や交通アクセスについて
交通のべんもとてもよくてなかでも道路がすごくせいびされているのてはないかと感じましたですね
料金費用について
とても妥当な金額だと思いますね。行き届いたサービスやふれあいもすごく感じることごてきましたね
投稿者: こころ投稿月:2023/10
入居者:60歳未満 男性 要支援1

顧客の要望に応じて内装などを変更可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
まず施設を決まるまで大変でした。患者の合って施設を探すには大変苦労しました。サービスや料金などいるいろと考慮しました。あと実家から近く面会できる地区を考えました。
入居後どうなったか?
少しは解決しましたが、まだ大変です。家で介護しているときは目を離なせませんが、介護書がいないとまた心配です。
ケアハウスみどりが丘の評価
まず、自分が直接介護する必要がないということ施設によっては医者や看護師が常駐しているので安心してまかせられることですかね
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・staffは医者・看護師がいます。安心して任せられます。入居者の雰囲気は高級介護施設だけあって上品な感じがします。
外観・内装・居室・設備について
以前ホテルで高級介護施設になったところがありました。外観内装は顧客の要望に応じてくれます。居室に対してもおじてくれます。施設は普通です。
介護医療サービスについて
高級介護施設だけあってサービスとってもよいです。顧客の要望を真摯に受けとめ少し無理な事も受け入れてくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
実家から遠くも近くもなく丁度いい距離であまり近いと頻繁に面会に行かなければならないのこの施設に決めました。
料金費用について
サービスがいい分だけ料金は高いです。安いところはどこか手を抜いています。自分に変わって介護するのに少しお金が掛かっても仕方がないと思います。
投稿者: sammyacjp投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。