老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム かしの木

グループホーム

株式会社かしの木

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホーム かしの木の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 6件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
3.5
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代前半 / 要介護1
3.20
投稿日時:2024/12/13
投稿者:いやーん
良かった点
スタッフが明るく親切で、様々な質問に対応してくれた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが明るく、親切で、いろいろなことに対して気にかけてくれている感じがとても良かった。いろいろ質問できたので、疑問に感じていたことも解決できた。
見学済
男性 / 60代後半 / 要支援2
3.80
投稿日時:2024/05/24
投稿者:yt
良かった点
地元の施設で気に入っていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.04.04.03.0
グループホーム かしの木の評価
綺麗で親切なスタッフが多かった。また手すりもたくさん備えられていて本人が気に入った様子だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切で聞いたことに丁寧に教えてくれた。周りの入居者は年配で足腰の弱い人が多かったように思う。
外観・内装・居室・設備について
本人が気に入った様子だった。地元の施設だったので、特に気に入った様子だった。きれいではなかった。
介護医療サービスについて
丁寧に介護をしてくれるイメージだった。常勤で医療サービスが受けられればなおよいと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便は田舎なのでよくない。必ず車でないといけない。公共交通機関(バスや電車)などは通っていない。
料金費用について
田舎なので高くかんじる。値段は他のところはあまり分からない部分もあるが、安くはない。
入居済
女性 / 70代前半 / 要介護3
3.00
投稿日時:2024/05/16
投稿者:シン
良かった点
毎日体を拭いてもらえる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
物忘れがひどくなり、徘徊する様になった。その際に、こけて頭を打ち寝たきりになってしまったので介護が必要となる。その後も昔のことしか覚えておらず、直近の記憶が無くなる。
入居後どうなったか?
対象者の身体的な原因なので詳しくはわからない。ただ、症状は緩やかに進行しただけなのではないかと思っている。理由は他に何もない。
グループホーム かしの木の評価
着替えや消耗品を持って行くなど以外は任せきりだったので詳しい内情はわからないため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり長居することもなかったので内情はわからない。ただ、雰囲気が悪いこともなく普通。
外観・内装・居室・設備について
建物や内装はあまり綺麗ではないが、昔からある施設なので安心感はある。看護師も常駐している。
介護医療サービスについて
定期的にお風呂にも入れてくれていた様子で、毎日体も拭いてもらえていた様子だった。
近隣環境や交通アクセスについて
隣に大きなドラッグストアもあり、消耗品の補充も容易。宿泊施設も多い土地なので最悪探せば泊まれる。
料金費用について
他の施設が少なく、比較としての対象がない。病院に入院させるよりは安いかと思っている。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
5.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:名無しのゴンベ
良かった点
発電機があり停電時にも安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
転倒して入院したのですが、帰って来た時、シモの世話をするのが困った。自分も仕事しているので、また転倒したら、どうしようと考えてしまう事。あとは入浴です。
入居後どうなったか?
プロの人に見て貰っている安心感。一人で見るのは、かなり介護負担になっていたので、負担が軽減された事。困った事があれば、いつでも相談できる安心感です。
グループホーム かしの木の評価
介護者の雰囲気。イキイキさ。介護される側が安心して生活が出来る場所。他の利用者の方の笑顔ですね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方もちょっとしたことでも話を聞いて下さったり、敬意をもって接して下さってます。利用者の方もとても親切にして下さり、大変嬉しく思います。
外観・内装・居室・設備について
災害などに強く、内装も落ち着きがあり、居室も日当たりが良くて安心感があります。発電機もあるので停電しても安心なところですね。
介護医療サービスについて
介護は、その方にあったやり方などをされ、利用者の方に何か急変などがあれば往診に来て下さったり、リハビリなどでも的確にアドバイスしてくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
とても静かで緑などあり、とても落ち着きます。交通のアクセスも近くにバス停、駅があるので助かりますます。車でも道幅も広く助かります。
料金費用について
普通なら、水道光熱費や雑貨など別で支払わなければならない所もあるのでビックリです。介護費用は高いイメージがあるので安心しました。
入居済
女性 / 80代前半 / 要支援2
2.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:たかはし
良かった点
地元の入居者が多い
悪かった点
交通機関が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.02.03.0
入居前に困っていたこと
場所柄選択肢が少ないので比較検討することができなかった。料金も高いのか安いのかわからなかった。交通機関の少なさも大変だった
入居後どうなったか?
とりあえず入れたので少しは気持ちが楽になった。まだ先のことはわからないのでその時その時と施設の方の協力で前に進んでいきたい
グループホーム かしの木の評価
施設全体が明るくスタックの方も明るくて話しやすそうだった。その他の施設と比較検討していないので他はわからない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居の方も地元の方が多くイイと思う。職員、スタッフの方も普通にイイとおもいました。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は特に印象的ではないが悪くもないと思う。設備もこんなものかなとおもいました。
介護医療サービスについて
他のところがわからないので評価する事は難しいと思います。特にイヤなところもなく変わったところもない。
近隣環境や交通アクセスについて
交通機関のすくないところなので大変だと思います。自動車がないとかなり不便だと思います。
料金費用について
高いか安いかは比較できないのでわからない。こんなものなんじゃないのかなと思いますけど。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:イケタカ
良かった点
スタッフの受け答えや表情が柔和
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
排泄、入浴の際の介助方法がやはり難問で、力もいるし、コツもわからない。デイサービスだけではフォローしきれないのが問題だった。
入居後どうなったか?
常時の介助、介護をしてもらえるのが、施設の強みであり、家族の負担軽減に大きく資する。
グループホーム かしの木の評価
アットホームな雰囲気と、自然との融合、スタッフも親切そうで、ホスピタリティにも期待がもて、ストレスなく利用できるのではないかとの感想を持った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの受け答えや、表情の柔和なところが好印象で、入居者に関しても見る限りでは問題無さそう。
外観・内装・居室・設備について
豪華さや、派手さはないが、使いやすそうで、住みやすそうなしつらえになっているので好感は持てた。
介護医療サービスについて
過度ではなく、適度なサービスが施されそうな感じは良く、医療サービスも日常のフォローには問題無さそう。
近隣環境や交通アクセスについて
田舎なので、アクセスは良いとは言えないが、道路の舗装状態や、快適性には問題はない。
料金費用について
高くも安くもなく、適宜な料金体系だと思う。全体の雰囲気や、サービスからいって妥当だと思う。

近隣で口コミ評価の高い施設

宅老所荒坂

宅老所荒坂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額4.5万円
(入居金0万円〜)
三重県熊野市二木島町
二木島駅 歩11分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。