老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

すまいるホーム上津・弐番館
すまいるホーム上津・弐番館

こちらは 福岡県久留米市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県久留米市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 福岡県久留米市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 福岡県久留米市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

すまいるホーム上津・弐番館

住宅型有料老人ホーム

株式会社シャイニングライフ

総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/10/10

閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
拡大
閉じる
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
外観: 閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
受付・エントランス: 玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
閉じる
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
外観: 閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
受付・エントランス: 玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
満室

住所/アクセス

電話番号

福岡県久留米市上津町1767-12

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
プランA個室0万円11.5万円
生活保護の方個室0万円8.8万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
拡大
閉じる
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
外観: 閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
受付・エントランス: 玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
閉じる
閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
外観: 閑静な住宅街になじむ、あたたかみのある外観。少人数制のアットホームな雰囲気が魅力です。
玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
受付・エントランス: 玄関にはスライド式の自動ドアを採用。お体の負担を最小限に、スムーズに出入りできます。
満室

住所/アクセス

電話番号

福岡県久留米市上津町1767-12

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
プランA個室0万円11.5万円
生活保護の方個室0万円8.8万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.4(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
2.6
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ジミー
良かった点
フレンドリーな対応
悪かった点
交通の便が悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.03.02.0
入居前に困っていたこと
まったく健康状態も良く、認知関係も心配しておりませんので、急を要してはおりません。漠然と近い将来のことを考え、見学を行いました。
すまいるホーム上津・弐番館の評価
あまり制約がなく、自由度合いが保証されていること、月の料金以外に別途項目毎に金額を要求されないこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特出した対応やサービスは感じるなかったです。金額相当。フレンドリーな対応には多少好感を持ちました。
外観・内装・居室・設備について
まわりの景色や交通利便性にやや不満を持っております。外装や内装は特出した感じはなく、金額相当。
介護医療サービスについて
これも無難なサービスな感じです。可もなく不可もなくといったサービス。他の施設と比較してませんので。
近隣環境や交通アクセスについて
交通利便性はあまり良くありませんでした。やはり車がないと厳しいかなとは思いました。
料金費用について
無難な施設だろうから、料金も妥当だったです。あまりハイレベルなサービスも期待してません。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護5 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.2
投稿日時:2022/04/19
投稿者:筑紫の君
良かった点
姫野病院の在宅医療があり緊急送迎可能
悪かった点
施設前の道路が狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.03.04.0
すまいるホーム上津・弐番館の評価
施設内に自前のキッチンがあり食事が美味しいと母親が喜んでいる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るくて対応が素晴らしい。最近若手が増えて母親も若い人と話ができ嬉しそう。
外観・内装・居室・設備について
4階建で日当たりが良い。窓からは農地が見え朝日がまぶしい。
介護医療サービスについて
姫野病院の在宅医療があり緊急送迎も対応してくれて安心。福祉車両での車いす送迎もあり病院通いも安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
施設前の道路が狭いのが難点ですが慣れました。車で自宅から15分ほどで行けます。週一日は生理用品・飲み物・おやつなどを差し入れしています。
料金費用について
介護施設としては安いほうだと思います。最近介護度が3から5になり介護サービス料が増えました。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居体験談

女性
物忘れ
アルツハイマー型認知症
入居者:91歳/女性/義理の父母/要介護1/自宅(同居)
施設を探し始めたきっかけ
手に負えなくなってきたね、施設の方がいいんじゃないかって、そんな風に感じ始めたのが、施設を探すことになったきっかけでしたね。...続きをみる
この施設に決めた理由
なにより嬉しいのは、母が施設の食事をとても気に入っていることですね。施設の食事が口に合うみたいで、入居してからの方が食欲旺盛なくらい。 ちょっとふっくらしたように感じていて、この間、衣類の入れ替えに行った際には「サイズが大きいものを持ってきてください」って言われたほどなんです。足がむくんでいるのもあるのかもしれないですけど、それだけしっかりご飯を食べて、栄養を摂ってくれているんだなと思うと、本当に嬉しくなります。 結構ね、施設によっては食事が合わなくて、という話も聞きますから。毎日温かい手作りのご飯を「おいしい」って食べてくれているのは、本当に安心しますね。 私たちがいない時の母の様子を、こまめに知らせてくれるのもありがたいですね。 腰をぶつけて一時的に車椅子になった時も、すぐに電話で状況を教えてくれましたし、そういった体調の変化だけでなく、普段の様子も伝えてくれます。 特に嬉しいのは、写真を送ってくださることですね。行事に参加している時の写真なんかを見ると、私たちといる時とはまた違う表情をしていたりして、「ああ、楽しんでいるんだな」って安心できるんです。なかなか会いに行けない時でも様子がわかるのは、本当にありがたいなと思います。 家族の負担という面では、医療や介護サービスとの連携に本当に助けられています。 病院に連れて行ってくださる時も、付き添いはすべて施設の方がしてくださいますね。私たちが仕事を休んだりする必要もなくて、「来てください」とは一度も言われていないです。介護度の認定調査も、施設の方が立ち会ってくださって、全部施設内で済んだみたいで。 それと母は今、週に4回、施設のすぐ隣の建物にあるデイサービスに通っています。歩いてすぐなので送迎の心配もありません。そこで歌を歌ったりするのが楽しいみたいで。日中の楽しみがあるというのも、本人にとって良いことだなと思っています。 ...続きをみる
取材日:2025/06/15
執筆者:岸川京子
空室や料金、入居条件を確認したい方は

みんなが施設を出た理由

女性
物忘れ
車椅子
胃ろう
入居者:89歳/女性/実の父母/要介護4/その他施設に入居している
退去した理由
退去のきっかけは、父の転倒による怪我と、それによって胃ろうになったこと、そしてコロナ禍における施設の対応への不満が重なったことです。 入居してすぐに転倒し、病院で飲み込みが悪いと診断されて胃ろうになりました。父は食べることに強い欲求を持っていたため、口から食事が摂れなくなることは非常につらかったと思います。転倒の原因も、入居時に「ポータブルトイレやトイレへの誘導が可能」と聞いていたにもかかわらず、実際には入居初日からオムツを着用させられたことが大きいと感じています。父はこれまで自分でトイレに行っていたので、オムツに抵抗があり、トイレに行こうとして転倒してしまったのでは...と思っています。 また、新型コロナウイルスの感染対策のため、入居後は面会がガラス越しにしかできませんでした。父は耳が遠いため、ガラス越しではほとんど会話ができず、父がガラスを開けようとする仕草を見て、私自身も胸が締め付けられる思いでした。他の施設では、ここまでの面会制限はしていないと聞き、この施設の面会制限の厳しさには疑問を感じました。 さらに、入居直後の転倒事故にもかかわらず、施設長からの謝罪が一切なかったことにも不満が募りました。入居して間もなく施設長が退職することになったと聞き、その後も施設の大元や後任の方からの説明や謝罪は一切ありませんでした。父は怪我をして胃ろうになるという重大な事態にまで発展したのに、施設側から誠意ある対応が見られなかったことは非常に残念で、不信感が募りました。以前お世話になった施設では、転倒があった際には大元からも丁寧な謝罪があったため、余計にそう感じたのかもしれません。 退去する際には「次の施設が決まってから1ヶ月は在籍する必要がある」という決まりがあり、他の施設からは「すごい縛りですね」と言われるほど厳しい条件でした。その間も胃ろうになった父の次の受け入れ先を探すのに非常に苦労しました。 退去する日、荷物を取りに施設へ行った際、大声で鼻歌を歌っている入居者さんに対して、職員さんが「うるさーい!」と注意しているのを見て、驚きを隠せませんでした。環境として本当に良いのかと心配になりました。こうした状況も退去を決断する大きな要因となりました。...続きをみる
施設の改善点
施設側には、入居前の説明と実際の対応に齟齬がないよう、より正確な情報提供をお願いしたいです。特に、身体状況の変化に対応できるのか、どのような医療対応が可能かなど、具体的な情報を明確に伝えるべきだと感じました。また、入居後の状況変化や利用者の状態について、家族への情報共有を密に行うことも重要だと思います。...続きをみる
取材日:2025/06/22
執筆者:谷口美咲
空室や料金、入居条件を確認したい方は

すまいるホーム上津・弐番館の特徴

おすすめポイント
  • 将来をとおして手厚い介護サービスを受けられます
  • 季節イベントを積極的に実施。毎日を笑顔で暮らせる環境です
  • 健康サポート体制の充実により、安心して暮らせます

将来をとおして手厚い介護サービスを受けられます

「すまいるホーム上津・弐番館」は「要介護」認定を受けた方にご入居いただける、介護付き有料老人ホームです。24時間365日常駐する介護スタッフは、着がえや歯磨きなどの基本的ケアはもちろん、水分摂取のお声がけや日々の健康チェックなど、ご入居者様の日常生活をきめ細やかにサポート。介護予防を目的として、ご入居者様に適した機能訓練計画を個別に作成・実施するなど、リハビリテーションの観点からもアプローチしています。また、どれだけ介護を受けても一日の「介護費用負担が定額」なのも、嬉しいポイント。ご入居後に介護度が上がってしまった場合も、将来をとおして安心して住み続けられます。

季節イベントを積極的に実施。毎日を笑顔で暮らせる環境です

「笑顔で活気ある毎日をお過ごしいただきたい」という想いを込めて、「すまいるホーム上津・弐番館」では、季節ごとのイベントや日々のレクリエーションを大切にしています。お正月、節分、お花見、夏祭り、クリスマス会など、毎月のように季節感満載のイベントを実施。開催されるイベントでは、ご入居者様のアイディアやご意見をお伺いしながら、みなさまに楽しんでご参加いただけるよう工夫を凝らしています。そのほか、リビングホールではご入居者様と職員が一緒に体操をしたり、季節の歌を合唱したりと、いきいきと交流いただける場を設けています。

健康サポート体制の充実により、安心して暮らせます

福岡県久留米市上津町にある「すまいるホーム上津・弐番館」では、ご入居者様の健康管理にも力を入れています。近隣の医療機関と連携し、緊急時には昼夜問わず迅速にご対応できる環境を整備。嚥下機能の状態により急変が起こりやすいお食事時や、ご家族様が心配される夜間帯も、スタッフが責任をもってサポートいたします。また、協力医療機関である「伴医院」と「姫野病院」からは、医師による訪問診療が定期的に受けられます。さらに、個別のケアプランやご入居者様・ご家族様のご要望に応じて、看護師による訪問看護サービスを受けることも可能です。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

すまいるホーム上津・弐番館の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プランA
個室
0万円
11.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
11.5万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.8万円
水道・光熱費1.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

生活保護の方
個室
0万円
8.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
8.8万円
家賃3.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
2.5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.5万円
水道・光熱費0.6万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15032円10064円15096円
要支援210531円21062円31593円
要介護116765円33530円50295円
要介護219705円39410円59115円
要介護327048円54096円81144円
要介護430938円61876円92814円
要介護536217円72434円108651円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

すまいるホーム上津・弐番館の交通アクセス

住所・交通

住所福岡県久留米市上津町1767-12
無料
この施設にお問い合わせ
すまいるホーム上津・弐番館の写真
すまいるホーム上津・弐番館
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8.8万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

すまいるホーム上津・弐番館の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ○相談可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ○相談可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ○相談可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

物件詳細

施設名称
すまいるホーム上津・弐番館
敷地面積
-
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
-
住所
福岡県久留米市上津町1767-12
入居定員
22名
建物構造階数
-
居室総数
22室
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
2013年02月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール
共用施設設備
リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社シャイニングライフ
運営者所在地
福岡県大牟田市今山2200-1

すまいるホーム上津・弐番館のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

ご家族同伴であれば外出可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前連絡が必要です。10:00~16:00となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

デイサービスなどのご利用となります。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)

Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

隣の施設で調理したものをご提供しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

相談は可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/02)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

有料老人ホーム縁家高良

有料老人ホーム縁家高良の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.1万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市高良内町

ナーシングホームカレン

ナーシングホームカレンの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.1万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市荒木町白口
荒木駅 歩3分

介護付有料老人ホームケアハウスすわの

介護付有料老人ホームケアハウスすわのの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.9万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市諏訪野町
西鉄久留米駅 歩8分

二チイケアセンター野中

二チイケアセンター野中の写真
標準
プラン
月額11.0万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市野中町
南久留米駅 歩10分

有料老人ホームはなこころ

有料老人ホームはなこころの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9.1万円
(入居金0万円〜)
佐賀県鳥栖市下野町
肥前旭駅 歩28分

プラチナ・シニアホーム久留米壱番館

プラチナ・シニアホーム久留米壱番館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.6万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市御井旗崎
御井駅 歩8分

プラチナ・シニアホーム久留米弍番館

プラチナ・シニアホーム久留米弍番館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.6万円
(入居金0万円〜)
福岡県久留米市津福本町
津福駅 歩10分

ホームシェアリー東国分

ホームシェアリー東国分の写真
標準
プラン
月額5.5万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市国分町
南久留米駅 歩20分

ココファン久留米本町

ココファン久留米本町の写真
標準
プラン
月額16.8万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市本町
久留米高校前駅 歩11分

サンカルナ久留米

サンカルナ久留米の写真
標準
プラン
月額15.9万円
(入居金799万円〜)
入居金0
プラン
-
福岡県久留米市津福本町
聖マリア病院前駅 歩4分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る