すまいるホーム楠田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 3.5 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から自転車やバスでアクセス可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
すまいるホーム楠田の評価
自宅から通いやすい事に加えて自然豊かで環境が良く施設の設備もそれなりに充実していそう
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
接客していただいたスタッフの方々は若くて明るい感じで良い印象だったので安心して預けられそう
外観・内装・居室・設備について
必要不可欠な設備はすでに設置されていて外観もきれいで清潔な感じがして特に悪い印象はない
介護医療サービスについて
一般的な医療設備を兼ね備えていて近くにも提携した病院も数カ所あるみたいなので病気になっても安心
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から自転車やバスで通えるので便利なことと駐車場もあるのでいつでも通えるところが良い
料金費用について
年金暮らしの両親には負担が多いが賄えない金額では無いので問題無さそうだが実際入居しないと分からない
投稿者: まーさん投稿月:2024/03
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2022/03

駐車場があり車でアクセス可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自身で生活をするために室内での歩行による転倒が度々あり、ひどい時は骨折もあった。なんとか歩ける状態なので常にそばにいることがむずかしかった。
入居後どうなったか?
スタッフが付いて移動したり、後に車椅子での生活に変化していったため。また、施設ないは、バリアフリーで転倒する原因がなかった。
すまいるホーム楠田の評価
清潔感、スタッフの対応、入居されているまわりの方の雰囲気など、現在ではコロナに対する対策も大切とおもう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方も、スタッフの方も親切で優しい対応をされてて、入居者の方同士も会話出来る方は穏やかにされてて安心できた。
外観・内装・居室・設備について
駐車場もあり、外観も古びれてなく、内装は、清潔感があり、清掃もキレイにされていた。
介護医療サービスについて
持病などはなかったので、医療サービスについては、特に印象はなく、介護については、とても親切に優しく対応されていると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
ものすごく田舎にある施設なので、アクセスについては、仕方がないところですが、駐車場があるので車で行けることで、満足です。
料金費用について
直接支払いをしていた立場ではないので、なんとも言えないところがあるが、親族からの相談もあり、必ずしも安いものではないと思います。
投稿者: ぽん投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。