ベストライフ希望が丘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/25
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.3 | 3.8 | 3.3 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

料金が安い

施設が古くやや暗い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全体的に料金が安く入りやすい。また、アットホームな雰囲気がある。良かったところ、満足しているところは、他に担当者が熱心だったところです。
外観・内装・居室・設備について
この施設の残念だったところ、気になったところは、施設が古くやや暗い感じがしたのと、駅から坂を登って行くので、訪問の際に大変なところです。
投稿者: かじくん投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2024/03

看護師資格を持つスタッフが常駐
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
母親が入居したのですが、本人的にはこのような施設に入ることに大分抵抗があったようで、説得するのが容易ではなかったです。本人は正常だと思っていたのを覆すのはつらいと思いました。
入居後どうなったか?
なぜかはわかりませんが、入居前は、自宅のトイレに雑巾や古い衣料を詰め、トイレを何度も詰まらせてしまい、そのたびに業者さんを呼んだので、費用もばかになりませんでした。
ベストライフ希望が丘の評価
高齢の方々が集まっている施設なので、もっと暗いイメージがありましたが、スタッフさんも明るく親切な対応をしてくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく元気に高齢の方々に接しておられ、対応の仕方に高齢者へのリスペクトを感じました。
外観・内装・居室・設備について
トイレやお風呂、リビングのような共同スペースも、また個人の居室も、大変清潔だと思いました。
介護医療サービスについて
お医者さんはさすがに常駐はしていませんが、看護師資格を持っているスタッフさんもいて、安心感がありました。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から歩いて10分くらいの住宅街に立地していましたが、近くに学校があり、良い環境と思いました。
料金費用について
これだけの施設で、素晴らしいスタッフさんたちに面倒を見ていただけるので、リーズナブルだと思います。
投稿者: マイク投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要支援1入居月:2020年以前

個室で広く清潔感のある部屋だった

既存入居者からの威圧的な視線
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人は自宅に帰りたいと言っていたので施設に入ることを嫌がったが、自宅で自分たちが介護することはできなかったので、仕方なく入居させることにした。
入居後どうなったか?
良い施設だったが、集団で食事をすることを嫌がってハンストをして抵抗した挙句に腸ねん転をおこして、病院に担ぎ込まれ、それがもとでストーマーを付けなければならなくなった。
ベストライフ希望が丘の評価
施設は良いし、スタッフさんの感じも良かったが、食事を合同でするのを本人がどうしても嫌がった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはとても感じの良い人ばかりだったが、先に入居していた隣人が新入りをにらむような目つきで見ていたのが嫌だった。
外観・内装・居室・設備について
施設は良い施設だった。部屋も広く独立した個室で清潔感もあった。 食堂だけがもう少し集団生活に馴染めない人用のスペースがあると良かった。
介護医療サービスについて
看護師は良かったが、医師の診察は週に一度しかないので医療機関との連携は今一歩だった。
近隣環境や交通アクセスについて
静かでよいところにあった、駅からは遠いがやむを得ないと思う。向かい側には中学校があった。
料金費用について
問題ない水準の料金だったと思う。この程度の負担は仕方がないと思う。安くはないが高すぎることはない。
投稿者: 百代の過客投稿月:2024/04
入居者:90代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前

建物・設備が比較的新しく綺麗
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ希望が丘の評価
娘の自宅から近い、駅から徒歩圏内、比較的新しい施設で特に悪い噂は聞かなかったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん笑顔で気さくに対応してくださいました。悪い印象はありませんでした。他入居者も普通でした
外観・内装・居室・設備について
出来てから10年位しかたっていないので、比較的キレイであった。設備も比較的新しい、
介護医療サービスについて
ガイドラインに沿ってきちんとサービスを提供していると感じられた。特に悪くはない。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から10分位はかかってしまうが、充分近い部類だと思います。便利だとおもいます。
料金費用について
料理は写真でしか見ていません。見学時間が食事と被らなかったため。メニューは普通でした。
投稿者: 加藤ハラスメンター投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。