衛生面が一番ですが、介護者の対応、丁寧さも欠かせません。リハビリにも力を入れている施設が何よりだと思います。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊がひどく苦労した。トイレも間に合わずオムツ代がかさんだ。透析に通わなくてはならなかったので、介護タクシー代も費用が掛かり苦労した。
入居後どうなったか?
介護施設で、丁寧に対応してくださり、安心できました。 透析にはやはり介護タクシーを頼まなければならなかったので、費用面での苦労はかわりませんでした。
ベストライフ横浜瀬谷の評価
衛生面が一番ですが、介護者の対応、丁寧さも欠かせません。リハビリにも力を入れている施設が何よりだと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんは多少厳しかったですが、甘やかしてばかりではいけないと感じました。 入居者さんたちは明るく感じが良かったです。
外観・内装・居室・設備について
きちんとした設備、建物が一番だと思います。居室もきれいに清楚されたところが理想だとおもいます。
介護医療サービスについて
なにしろ迅速な対応が助かりました。連絡を受けて病院に直行すると、職員さんと先に到着していて、処置をしてくれておりました。
近隣環境や交通アクセスについて
瀬谷の駅から少し歩きますが、苦にならない距離でした。バス路線がなかったことが残念でしたけれど。
料金費用について
ほかの施設に比べても費用の負担は重くなかったです。透析の送迎車の費用だけが高かったです。
投稿者: セナ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前