サンケアホーム神戸三宮の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.2 | 3.6 | 3.6 | 4.8 | 3.2 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室がきれいで過ごしやすい

認知症の入居者に戸惑うことも
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
落ち着いた雰囲気で、良い環境のもと、生活できる。スタッフも丁寧で安心して、委ねられる。個室もきれいで過ごしやすい感じ。大半の入居者も落ち着いている様子。しかし、入居者の中には、認知症の人がいて、しつこく話しかけてきたりして、戸惑うこともあったようである。スタッフのサポートが必要と思う。
投稿者: クララちゃん投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

自宅から近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
サンケアホーム神戸三宮の評価
まずます綺麗で普通のマンションに住むような雰囲気があり、よかったですが、まだまだ入居の予定はありません。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧でした。他の入居者さんとはお会いできませんでした。まだまだ入居するつもりはないです。
外観・内装・居室・設備について
可もなく不可もなしという感じです。中の設備はこんなもんでしょうという感じでした。
介護医療サービスについて
よくわかりません。私たち夫婦ともに要介護ではないので、そこまでお話をお聞きしてません。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から少し遠いですが、自宅から近いし、交通量は多いですが、便利なところにあると思います。
料金費用について
ちょっと高いかも。自宅を売却して入居しないといけないので、今のところ予定しておりません。
投稿者: みどりさん投稿月:2024/05
入居者:70代前半 男性 自立

スタッフの対応が親切丁寧
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
サンケアホーム神戸三宮の評価
施設・スタッフ・サービス・立地条件・利用者など、全体的にとても好印象だったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさん達の態度がとても親切丁寧でとても好印象、入居者さん達の印象も良かったから。
外観・内装・居室・設備について
全体的に明るく清潔で充実しており、使いやすそうで本人の印象感想もとても良かったから。
介護医療サービスについて
とても充実しており、これなら入居する本人も私も安心して入居・利用出来ると思ったから。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境も、居住地からの交通アクセスもとてもよく、本人の希望に沿った場所だったから。
料金費用について
全体的(施設整備・スタッフ)な条件も、現在の経済状況に照らし合わせても申し分ないから。
投稿者: KEIKO投稿月:2024/04
入居者:80代前半 男性 要介護5

駅近で周辺に商業施設が多く便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
圧迫骨折による日常生活に不自由があること。関西からの移住で田舎暮らしが長かったため、父が亡くなり関西に戻ってきた時には知人・友人がなく、人付き合いに苦労していたことなど。
サンケアホーム神戸三宮の評価
アクセスが良く、家族の訪問が頻繁に行えそうと思った。レクリエーションが充実していたため、趣味や施設内の人間関係が良好になるのではと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく、親切な方が多い印象だった。女性ばかりが目についたので、男性のスタッフの様子も見ることができれば良かったと思う。
外観・内装・居室・設備について
スタッフが明るく、親切な印象を受けた。入居者も一様に笑顔で過ごされている方が多く見受けられて安心感があった。
介護医療サービスについて
実際に利用していないので、詳細についてはわからないが、一般的な介護施設と同等、あまり変わりはない印象だった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅近でアクセスが良く、周りに商業施設も多くとても便利な場所だった。必要なものがすぐに手に入るので、訪問時にも不自由なく過ごせそうだった。
料金費用について
一般的な介護施設と同等という印象だった。かなり前になるので、今は料金は変わっていると思う。
投稿者: ココア投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護4

駅近で施設訪問に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
食事、身支度、入浴中などに家族の手助けが必要なことがあったこと。物忘れ等もあったことから家族間のに揉め事が発生したこと。
入居後どうなったか?
施設スタッフの方々のおかげで家族の介護の負担が減ったため。一週間に一度程度の施設訪問だけで、家族全員がそれぞれの仕事に専念できるように成ったため。
サンケアホーム神戸三宮の評価
施設が駅近くにあるため、何か問題などがあった場合も、施設訪問がとても便利であったこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタップ、他入居者の雰囲気については、減額した他の施設の場合と、似たり寄ったりだと思った。
外観・内装・居室・設備について
施設が駅のすぐ近くにあることが最大化のメリットで、外観,内装、居室、設備は標準的だと思ったが
介護医療サービスについて
見学した他の3施設と比較し、本施設の介護・医療サービスは大きくは異ならないような印象を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
本施設は駅近であるため、施設訪問に非常に便利だった。近隣環境は人でにぎやかなため、静かなる環境ではなかったが、それ以上に交通アクセスが抜群だった。
料金費用について
交通アクセスが見学した他の3施設よりも良かったため、料金は少し高くても納得いくものだった。
投稿者: タロー投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。