親切な施設で働いている方々や清潔感ある施設の部屋や設備。また、定期的な入浴(補助付き)や買い物への付き添い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自分の家に居続けたい。施設には入りたくない。というのを説得するのに苦労した。しかし、一人で家に置いておくことは安全面や健康面から無理と判断し、家族と協議の上、施設に入所させることにした。
入居後どうなったか?
はじめは施設を嫌がっているような素振りだったが、ケアマネージャーが付き添うことにより、健康面および安全面の不安が払しょくされた。また、食事も不規則でなくなり、おたのしみ会などで体をある程度定期的にうごかすことができている。
ベストライフ大和中央の評価
親切な施設で働いている方々や清潔感ある施設の部屋や設備。また、定期的な入浴(補助付き)や買い物への付き添い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切で人当たりのよい職員・スタッフが多い。食事の時間に声をかけてくれる隣部屋の方。
外観・内装・居室・設備について
清潔感のある施設の外観および内装。エレベータも広く、ドアの開閉も年寄り向けにゆったりしているところ。
介護医療サービスについて
入居者の体の変化に気を配っている〈家人も杖から手押し車に変えた)ヘアカットの出前。
近隣環境や交通アクセスについて
駅や繁華街からは外れているが、逆に、それが閑静で空気のよい環境が提供できていると感じる
料金費用について
施設やサービスおよびスタッフの方々の状況を考えると、今支払っている料金は妥当と考えている
投稿者: ありません投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1