入居前に困っていたこと
レビー小体型認知症の為、妄想と幻覚がありました。当人の夫の認識が出来なくなり、よく警察を呼んでいました。また、私にお金を取られたと主張されました。
入居後どうなったか?
当人の夫が病死し、誰が亡くなったのかは良く認識していませんでしたが、施設に入居して環境が変わったことにより、だいぶ穏やかになりました。
ベルソレイユ鎌ヶ谷の評価
とても小規模な施設なので、家庭的で暖かな雰囲気です。スタッフの方々も親切です。面会の予約も柔軟に対応してくださいます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々はとても気さくで親切です。当人になにか異変があると、すぐ家族に連絡をくださいます。他入居者も、見た限りでは、穏やかな方が多いように感じます。
外観・内装・居室・設備について
入居した当時、まだ新築のようでした。建物の外観はお洒落なペンションのようです。内装も綺麗で、個室のトイレ以外は、必要なものすべてが揃っていました。
介護医療サービスについて
普段のお風呂や食事の介助などはとても丁寧にやってくださいます。しかし鼻炎をこじらせてしまった時、人手不足の為か、遠方の家族が耳鼻科に連れて行くことになってしまい大変でした。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の近隣は静かな住宅街で、大通りからも離れていて安心して過ごせそうです。その反面、最寄り駅から少し離れている為、自家用車で行かないと不便を感じます。
料金費用について
建物は新しいですが、最寄り駅から少し離れている為か、料金は高くなく良心的だと思います。本人の国民年金と父の遺族年金の範囲内で収まっているので助かっています。