ベストライフ市ヶ尾の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 2.5 | 3.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅近で複数の公園があり家族と散歩できる

施設長変更後、差し入れに厳しくなった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
食事の管理栄養管理や食事の回数管理。間食の管理がたいへんでした。あとは迷子もありました。何処に行ったか分からず警察にお願いすることもありました。
入居後どうなったか?
食事の管理をしっかりしてくださるし、基本外出不可なので迷子になることはありません。ただし、外へ出てのイベントがまったくないのでそれが残念ではあります。
ベストライフ市ヶ尾の評価
外のイベント無し、なのでストレスが溜まりそう。また運動不足なのは否めない。差し入れに対してもうるさい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長が変わってから差し入れに関してひじょうにうるさくなった。月に1度か2ヶ月に1度の訪問、差し入れで本人の好きなものくらい食べさせてあげたいという気持ちを汲んでくれない。
外観・内装・居室・設備について
施設自体や部屋はきれいに掃除されており清潔感があります。そこは安心できるしポイントでした。
介護医療サービスについて
イベントが殆どない施設なのでさみしい。食事前の軽い運動、最初はカラオケやってくれてたみたいですが、最近はやなかなかやらなくなったと本人から聞きました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近いですし、近くにいくつか公園があるので家族と一緒に散歩ができるのは良いと思います。
料金費用について
いろいろ見た中ではやすかった。本人の障害者年金でちょうど賄える金額なのが嬉しい。
投稿者: どぶろく投稿月:2024/03
入居者:70代前半 男性 要支援2

職員の対応が良く、非常に助かる

交通アクセスが悪く、頻繁に訪ねられない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
近くに住んでいなくてなかなか様子が分からず、助けを求める機会も多くなっていた。介護する時間も十分取れなかったので、入居することにした。
入居後どうなったか?
普段の生活においては助かっているが、なかなか呼び出しも多くなってきてしまって、そうそう休まるものでもなかったため、苦労した。
ベストライフ市ヶ尾の評価
スタッフはよくやってくれているが、費用も高くてなかなか生活に苦しくなっていたため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
よくやってくれているので非常に助かっている。他の方も親切で馴染んでいるように感じる。
外観・内装・居室・設備について
古くなってきているので、快適でない部分も多く、かといってどうしようもすることができないから。
介護医療サービスについて
規定通りにはやってくれているので助かってはいるが、それ以上のことはなかなか難しいから。
近隣環境や交通アクセスについて
電車だけでは難しく、バス便になっているため、どうしてもしょっちゅう行くことはできないから。
料金費用について
貯蓄があったからよかったが、やはり高すぎて生活が苦しくなってしまうこともあったから。
投稿者: まーくん投稿月:2024/03
入居者:70代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。