ベストライフ西東京松の木の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.3 | 2.0 | 3.3 | 2.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

出来てすぐ入居のため設備やお部屋が綺麗。

スタッフが慣れていないので行き届かない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 4.0 | 1.0 | 4.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
設備やお部屋が新品だったので、どこも清潔感があって気持ちよく利用できていた。周囲の環境も静かで、自宅からのアクセスが良く、立地的にも満足でした。
介護医療サービスについて
入居前の説明では夜間の介助などタイムリーに対応して頂けるとあったが、実際にはスタッフ不足でまったく対応が出来ていなかった。
投稿者: レオ投稿月:2024/08
入居者:90代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前

個室が広くて清潔でプライベート空間あり

自動車がないとアクセスが不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ西東京松の木の評価
明るくて清潔感があり、従業員もやさしそうで、入居者も楽しく過ごしている感じがした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
声も優しく入居者をいたわってくれそうな感じがした。マスクをアゴまで下げて話してるのはちょっと嫌だった。
外観・内装・居室・設備について
個々の部屋は広く清潔で、プライベートスペースも確保できており、過ごしやすい感じがした。
介護医療サービスについて
入居する本人が自分で満足して入居できるかどうかだと思う。人の世話になることが大丈夫かどうか。
近隣環境や交通アクセスについて
自動車がないとちょっと行きづらい感じがした。頻繁に通うにはかなり苦労する立地だった。
料金費用について
普通に家族が払ってあげるのはそもそも無理な料金体系。本人の財産を処分しないことには無理。
投稿者: ダノン投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要支援2

自然豊かな立地で、滝からのアクセスが良い

職員が少なく、きめ細かいサービスが不足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一人でトイレに行けないので介助が必要、入浴も一人では入れず、食事もざいりょうの手配・調理はもとよりスプーンすら扱えない状態だった。
入居後どうなったか?
期待する24時間介護は実現せず、全てお任せにはいかず、毎日時間をつくって配偶者が通って介助が必要だった。夜間の対応が満足できずに困ったことがある。
ベストライフ西東京松の木の評価
まず、自宅からのアクセスが良い場所にあり、食事や入浴の介護・介助対応が良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方たちはこの施設に慣れてなく、細かい配慮に欠けるところが目立った。
外観・内装・居室・設備について
この施設が新築であり、建物の外観や所内施設・居室が新しく初めて使い始めるところが良い印象であった。
介護医療サービスについて
近くの病院に診察や通院するのにも家族がストレッチャーを借りて対応するなど、職員の方たちを頼るっことが出来なかったので、サービスは悪かったと記憶があります。
近隣環境や交通アクセスについて
自滝からのアクセスが良く、緑が多い場所に施設があったのでとても気に入ったことをオボテいます。
料金費用について
施設の設備は良いのですが、職員が少ないためか日々の作業に追われていて、きめ細かいサービスに欠けていたと思います。
投稿者: 老師投稿月:2023/11
入居者:60代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。