ホームステーションらいふ湯河原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から通いやすい距離に立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
自然の環境が本人の希望にマッチしていました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から通いやすい距離に立地していた点が一番良かったです。他と比べたわけではないの実際の内容については特にないのですが、東京に住んでいる親類や友人との交流が距離的な関係で密にできなくなってしまったところが残念です。
投稿者: あし投稿月:2024/12
入居者:80代前半 男性 要支援2入居月:2020年以前

自宅から車で30分以内で行ける
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
オムツの交換、自宅から一人で出かけてしまうの介助の介助など、付きっきりでの対応をひつようとしていたため、仕事へ行けない。
入居後どうなったか?
生活のため経済的に、働かないと生活できない。デイサービスでは呼び出しや、帰宅後の介助や世話が十分に出来なかった。自分の仕事もになったになった。
ホームステーションらいふ湯河原の評価
リハビリテーションや、健康的に過ごせる。一人にする時間がなくて、安心して仕事ができる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切で、電話での対応のよく、コロナ感染したにもかかわらず、元気に回復した。院内感染予防策もしっかり対応できていると思う。
外観・内装・居室・設備について
清潔で、面会にいくと、じたくにいたときよりも、会話がしっかりできるようになった。栄養面でも美味しくて満足している、
介護医療サービスについて
転んで外部の病院への転送、回復後の再入所もテキパキと親切で、満足な対応で感謝しています。
近隣環境や交通アクセスについて
なによりも、自宅から車で30分以内で行けるので安心感があります。温暖で景色もよい
料金費用について
何とか頑張ってずっと入所できるように家族が働くしかないです。自宅では、満足な介助ができかねるので。元気な笑顔で居てくれることが望みです
投稿者: ごめんね投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。